最新記事
食糧

カカオ豆高騰で農家が苦境に...外国人密輸業者が暗躍

2024年7月10日(水)18時53分
カカオ豆農家の労働者

ガーナのカカオ豆農家は、政府機関が公式買い取り価格(農家向け公定価格)を低く抑え、代金の支払いも遅れているため、高く買い取る密輸業者に売却せざるを得なくなっている。写真はカカオ豆農家の労働者。2月に撮影(2024年 ロイター/Francis Kokoroko)

ガーナのカカオ豆農家は、政府機関が公式買い取り価格(農家向け公定価格)を低く抑え、代金の支払いも遅れているため、高く買い取る密輸業者に売却せざるを得なくなっている。農家や当局者がロイターに語った。ガーナは世界第2位の生産国だが一段と状況が厳しくなる恐れがあるという。


 

チョコレートなどの原料となるカカオ豆の国際価格は今年初頭以降、高騰している。世界屈指の産地ガーナとコートジボワールで天候不順や病害による不作や、鉱物の違法採掘の影響で収穫が激減しているためだ。

国際価格は1年前の約2倍の水準で推移しているものの、ガーナ公定価格に反映されておらず、隣国トーゴを拠点とする密輸業者に有利な状況をもたらしているという。

ガーナのカカオ産業を管理する政府機関「ココボード」の東ボルタ・オティ地区責任者は「1月から今日まで、カカオ豆の等級付けが全くできていない。これは痛ましい事態だ」と述べた。

ココボードは先渡し契約でカカオ豆を売却し、その平均価格に基づいて生産者価格を設定する。今シーズンのカカオ豆が売却された時点では国際価格はずっと低い水準だった。このため足元の高い価格水準に合わせて生産者価格を引き上げると、ココボードが損失を甘受しなければならなくなる。

それでもココボードは4月、密輸業者への売却を阻止する狙いもあり、公定価格を約60%引き上げた。

だが現地のバイヤーによると、密輸業者はカカオ豆の品質にはほとんど関係なく公定価格の2倍超の価格提示をいとわないため、密輸業者には太刀打ちできないという。

ココボードの当局者はロイターに、ボルタ・オティ地区で生産されたカカオ豆は1月以降、公式免許を持つバイヤーには全く買い取られていないと話した。生産された全量が密輸業者に売却されたという。

関係者の話では、密輸業者は体制を強化している上、手口も高度化しており、トーゴを拠点とするレバノンや中国、フランス、ロシアなどの国籍の外国人が資金を提供したり組織を運営したりしているケースもある。



[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2024トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

ニューズウィーク日本版 トランプショック
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月22日号(4月15日発売)は「トランプショック」特集。関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

7&iHD、伊藤副社長は会長へ セブン―イレブン社

ビジネス

北尾SBI社長、フジ経営改革に意欲 「敵対なら徹底

ビジネス

米関税で不確実性、政策運営「何ら予断持てる状態にな

ワールド

ロシア、米系企業接収で軍への食料供給計画
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 7
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 10
    金沢の「尹奉吉記念館」問題を考える
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 6
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 7
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 8
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 9
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 10
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中