最新記事
安全

公園で子供を遊ばせていた母親が「危険すぎる瞬間」を撮影...「命を救った」存在めぐりSNSで議論沸騰

Mom Films Kids Playing in Park, Captures Something Heart-Stopping Instead

2024年6月9日(日)13時30分
ルーシー・ノタラントニーオ
公園で遊ぶ子供の命を救ったもの

Makistock/Shutterstock

<キックボードで遊ぶ幼い子供たち。転倒して頭部を激しく地面に打ち付けた子供の命を救った存在の「重要性」が話題に>

ある母親が子供の動画を撮影中に、心臓が止まりそうになる瞬間を捉え、ネットで注目を集めている。動画には、公園でキックボードに乗って遊ぶ幼い子供2人が映っている。しかしカーブを曲がろうとした瞬間、1人の子供が派手に転倒。頭部を強く地面にぶつけてしまう。しかし、ヘルメットをかぶっていたおかげで、大けがには至らなかった。

■【動画】子供の命を守るために...公園で撮影された「衝撃の瞬間」に、SNSで議論が沸騰 「これを常に忘れるな」

「このヘルメットは、数え切れないほど子供たちの命を救ってくれた」と、動画を撮影したキンバリー・ヘンダーショットはキャプションに記し、ヘルメットが子供の安全に果たす重要な役割を強調した。

あるユーザーはコメント欄に、「ヘルメットは自転車のためだけのものではないことを再認識させてくれた」と投稿。ヘンダーショットはそれに対し、「その通り! 頭から落ちる可能性のあるものすべてに」と返答した。

自転車用ヘルメットは、頭部の外傷を防ぐために極めて重要な存在だ。予防可能なけがから子供を守ることを目指す非営利団体セーフ・キッズ・ワールドワイドによれば、適切にフィットしたヘルメットを着用することで、頭部外傷のリスクを少なくとも45%減らすことができるという。

同団体によると、自転車事故による子供の死亡率は2006〜2020年に35%減少した。しかし、それでも2020年の0~19歳の自転車事故による死亡者数は週平均2人、入院者数は150人だ。

子供が安全に自転車に乗るためのアドバイス

米運輸省道路交通安全局(NHTSA)は、子供が安全に自転車に乗るために、以下のアドバイスを提供している。

1. 適切なサイズ:ヘルメットを子供の頭に乗せたときに、額の低い位置、眉毛の上指1~2本分上に来るようにする。サイドのストラップは、耳の下からやや手前に「V」字型になるようにする。バックルはぴったり合っていながらも、子供が口を大きく開けたときに心地よいものでなければならない。

2. ヘルメットのメンテナンス:ヘルメットに損傷がないか定期的に点検し、目に見える損傷がなくても、大きな衝撃が加わったら交換する。そうすることでヘルメットの保護機能を維持することができる。

3. 視認性:ヘルメットに反射ステッカーを貼り、特に暗いところで自動車のドライバーからの視認性を高める。

4. 自転車のサイズと状態:自転車のサイズは子供に合ったものにする。座ったときに子供の足が地面につくようにする。ブレーキ、タイヤ、チェーンを定期的に点検し、自転車が正常に作動することを確認する。

5. 監視下で乗る:幼い子どもは、少なくとも10歳になって交通の速度と距離を正確に判断できるようになるまでは、歩道や自転車専用道路を走り、車道は避ける。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

関税に対する市場の反応、想定されていた=トランプ氏

ワールド

米「NATOに引き続きコミット」、加盟国は国防費大

ビジネス

NY外為市場=ドル対円・ユーロで6カ月ぶり安値、ト

ワールド

米中軍当局者、上海で会談 中国の危険行動の低減巡り
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中