最新記事
トランプ

「あごのラインが大王に激似」...トランプ前大統領の末息子「バロン王子」に少女たちの妄想が止まらない

The Other Trump Son Emerges

2024年5月27日(月)12時25分
ルーク・ウィンキー
ドナルド・トランプと並ぶ18歳のバロン・トランプ

18歳になったトランプの三男バロン(中央)が熱狂的な注目を集めている THE MEGA AGENCY/AFLO

<推定身長2メートル。SNSに手を出さず、インタビューにも応じない「謎の王子」に陰謀論者たち熱狂する理由とは>

ドナルド・トランプ前大統領の三男で末息子のバロン・トランプは、アレクサンダー大王とあごのラインが似ている。筆者がこれに気付いたのは、ネット上で有名なあるトランプ支持者が、ドナルド王朝の末っ子御曹司と、ギリシャ時代の征服者の彫像の画像を並べて投稿していたからだ。

2人とも地平線のかなたをにらみ、うなじには豊かな髪が波打ち、その気高さたるや確かに男性的で、それでいてややファシスト的にも見える。ここから読み取れるのは、サイコパスな右派トランプ支持者の空想の中で、バロンは父の皇帝の座を受け継ぐべき存在とされていることだ。

バロンはトランプが3番目の妻メラニアとの間に儲けた唯一の子供で、今年3月に成人した。18歳になったバロンだが、これまでのところ、父の政治的活動からは一線を置いている。保守界のセレブ的な道を邁進するトランプの他の息子たち(長男ドニーと次男エリック)とは対照的だ。

バロンはX(旧ツイッター)やインスタグラムに手を出さず、インタビューに応じたこともない。最近では、トランプの大統領候補指名を確定させる共和党全国大会に出席するフロリダ州代議員の1人に選出されたが辞退した。

だがそんな姿勢などお構いなしに、世間のバロン熱は高まる一方。若きバロンは好むと好まざるとにかかわらず、トランプの遺産の重みを引き継いでしかるべき存在なのだ。

「彼には常に奇妙な個人崇拝が付きまとっていた」と、右派の偽情報に詳しいジャーナリストのマイク・ロスチャイルドは言う。彼が指摘するのは「バロン・トランプのタイムトラベル」説。インガーソル・ロックウッドという無名作家による1890年代の児童小説に端を発する陰謀論だ。

この小説シリーズは、その名もバロン・トランプ(トランプ男爵)という早熟な少年が主人公。この少年もまた高貴な家柄に生まれ、あらゆる困難に立ち向かい、冒険を繰り広げる。彼の帰る家は、トランプ・キャッスルだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    メーガン妃が「アイデンティティ危機」に直面...「必死すぎる」「迷走中」
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    深夜の防犯カメラ写真に「幽霊の姿が!」と話題に...…
  • 8
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 9
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 10
    トランプが「マスクに主役を奪われて怒っている」...…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 4
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 9
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 10
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中