最新記事
中国

「真の脅威」は中国の大きすぎる「その野心」

THE WRONG PATH

2024年5月6日(月)11時10分
ブラマ・チェラニ(インド政策研究センター教授)
中国国旗と軍用機

<経済制裁でびくともしないロシア、人民元の利用拡大という「漁夫の利」を得た中国。しかし、本当の脅威は「野心の大きさ」である理由について>

2022年2月にロシアが本格的なウクライナ侵攻を開始して以来、欧米諸国は自らに害が及ばないようにロシアを罰する方法を懸命に探ってきた。しかし、ほとんどの試みが失敗に終わっている。

前例のない規模の制裁は、今のところロシア経済を破綻させていないし、ロシア政府の行動も変えていない。それどころか、ロシアは戦時経済体制に移行して、今やNATOの3倍の軍需品を生産している。


これとは対照的に、ヨーロッパの経済は停滞している。その最大の理由の1つは、安価なロシア産エネルギーを、コストの高い国のエネルギーに切り替えたことだ。

イギリスは景気後退に入ったことが正式に確認されたし、ユーロ圏は長期にわたり成長がストップした。燃料価格の急騰は、経済大国ドイツにも大きな打撃を与えた。

対ロ制裁の返り血を浴びたのは、ヨーロッパ経済だけではない。ドルの地位はウクライナ戦争前から揺らいでいたが、この戦争で世界的な影響力の一部を失ったようだ。

ロシアに対する大がかりな金融制裁を見て、「いずれ自国も標的になるのでは」と不安を覚えた世界の国々でドル離れが進んだためだ。

この傾向は、歴史的にドルで取引されてきた石油市場でも見られる。中央銀行は国際金融システムで重要な役割を果たす存在であり、その資産は神聖なものと長年考えられてきた。

ところが、欧米諸国はロシア中央銀行の資産を凍結した上に、欧州委員会は今、国際法が定める手続きも取らずに、その資産から生まれる利息(年間32億5000万ユーロ)を、ウクライナ支援に充てる方法を提案している。

だが、そんなことをしてもウクライナ戦争の流れは変わらないだろう。ウクライナが本当に必要としているのは、武器や資金よりも、長期化する戦争で消耗し切った軍を立て直すための兵力だ。

それなのにロシア中銀の利息を差し押さえれば、国際法に危険な前例をつくるとともに、法に基づく国際秩序を擁護するはずのヨーロッパの信頼を傷つけることになる。

経済制裁はロシアやイラン、ミャンマー、シリアといったターゲット国の行動を変える効果がないだけでなく、ほぼ必ず中国の商業的・戦略的利益を助けてきたことにも注目する必要がある。

今回のウクライナ戦争でも、欧米の金融制裁は、国際市場で人民元の利用を拡大する影響をもたらしてきた。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

国内超長期債の増加幅は100億円程度、金利上昇で抑

ワールド

ウクライナ、中国企業3社を制裁リストに追加

ワールド

トランプ米大統領の優先事項「はっきりしてきた」=赤

ワールド

イスラエル、ガザで40カ所空爆 少なくとも30人死
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 4
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 5
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 6
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 7
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 8
    「2つの顔」を持つ白色矮星を新たに発見!磁場が作る…
  • 9
    300マイル走破で足がこうなる...ウルトラランナーの…
  • 10
    トランプに弱腰の民主党で、怒れる若手が仕掛ける現…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 6
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中