最新記事
追悼

「鳥山明ワールド」は永遠に...世界を魅了した漫画家の「早すぎる死」から政府は何を学べるか

TORIYAMA AND SOFT POWER

2024年4月25日(木)12時11分
トム・リー(米ポモナ大学准教授〔政治学〕)

鳥山自身は、中国の『西遊記』やジャッキー・チェンら中国系アクションスターからドラゴンボールシリーズの着想を得た。豊かな文化は政府の介入なしで国境を越え得るのだ。『ドラゴンボール』の続編『ドラゴンボールZ』で初めて日本のアニメに触れたというアメリカ人も多い。

1996年にアメリカで放送が始まると、全米の子供たちが毎週土曜日は早起きして、惑星ベジータから地球にやって来た孫悟空と仲間たちが地球の破壊をたくらむエイリアンたちから地球を守るのを見守った。同じ枠で『セーラームーン』も放送され、これら日本アニメが『アーサー王と正義の騎士』など欧米色の強いアニメに取って代わった。

ソフトパワーで世界を席巻

さらにアニメ専門のケーブルテレビ局カートゥーンネットワークが、アニメ放送枠「トゥナミ」で日本アニメを集中的に放映。日本のアニメならではのキャラクターやストーリーに夢中になったファンが、やがて日本に興味を持つようになった。

『ドラゴンボール』の悟空は孤児で異星人だが、明るく朗らかでくよくよしない性格と意志の強さで苦難を乗り越え、愛を見つけ、家族をつくり、地球の仲間たちと固い友情で結ばれる。ストーリーは世界共通、ヒーローが地球の平和を守るために戦う異星人という設定はDCコミックスの『スーパーマン』そっくりだ。

とりわけアフリカ系アメリカ人や中南米系アメリカ人をはじめ世界中のマイノリティーがこのアニメに引き込まれ、日本のソフトパワーは行く先々で影響を与えてきた。

ソフトパワーはハーバード大学の政治学者ジョセフ・ナイが提唱した概念で、文化や価値観の魅力で他の国々を魅了し、説得し、その行動に影響を与える能力を指す。もっともこれは漠然として数値化しづらく、効果も限定的だ。

アニメの魅力が好意的な外交政策や貿易協定につながるとは言い難く、『ドラゴンボール』が東アジアの力の均衡(バランス・オブ・パワー)を崩すとは考えにくい。それでも中国では共産党系タブロイド紙でタカ派路線で知られる環球時報が、中国のネット市民が鳥山と日本のポップカルチャーを崇拝しているという特集を組んだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場・寄り付き=ダウ約300ドル安・ナスダ

ビジネス

米ブラックロックCEO、保護主義台頭に警鐘 「二極

ビジネス

FRBとECB利下げは今年3回、GDP下振れ ゴー

ワールド

ルペン氏に有罪判決、被選挙権停止で次期大統領選出馬
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    「炊き出し」現場ルポ 集まったのはホームレス、生…
  • 5
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大…
  • 9
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 10
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 10
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中