ピュリツァー賞記者が綴る、戦場を渡り歩いた末にたどり着いた「末期がんとの闘い」と生きる喜び
EXIT PLAN
時に、私の出口戦略は思考実験のようになる。時間稼ぎをして、ポーカーで言う「大勝ちするために相手の出方を待つ」作戦を取ったらどうか。
つまり最悪の破滅的事態をどうにか押しとどめ、やりたいことができない今の生活に耐えて、全く新しい奇跡的な膠芽腫の治療法が開発されるのをひたすら待つのだ。
散らばった癌細胞を完全に死滅させ、脳の可塑性を活性化させて、損傷を受けた部位を修復する。そんな治療法が登場するかもしれない。
この出口戦略を夢想している間は、衰弱し病苦にあえいだこの数年間も、濃密な仕事漬けの日々の静かな間奏曲のように思えてくる。
だが、私は現実主義者だ。そんな展開はまずあり得ないと知っている。
息子を膠芽腫で失ったバイデンは「癌ムーンショット」と銘打って治療法などの研究開発の支援に多額の予算を充てる政策をぶち上げたが、そのうちどの程度の金額が膠芽腫研究に回されるか心もとない限りだ。
たとえ有望な治療法が開発されたところで、私たち患者が生きているうちに実用化にこぎ着けることはまず期待できそうにない。

アマゾンに飛びます
2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
港区/アカウントマネージャー 既存営業/乳製品貿易トップシェアの外資系メーカー/リモートワーク可
フォンテラ ジャパン株式会社
- 東京都
- 年収860万円~1,100万円
- 正社員
-
東京/大阪/名古屋/法人営業マネージャー ドイツ系機械商社/創業160年老舗外資
株式会社イリス
- 東京都
- 年収780万円~900万円
- 正社員
-
東京/外資系アカウント向けソリューション営業・グローバルシェアトップ企業/英語を活かせる
ジョンソンコントロールズ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員