最新記事
トランプ「金融詐欺」

保証金減額でもトランプの綱渡りが続く理由──預金口座や不動産の差し押さえリスクは続く

Letitia James fires back after Donald Trump's bond reduction

2024年3月26日(火)15時35分
ナタリー・ベネガス
ニューヨーク州司法長官レティシア・ジェームズ

トランプと真っ向から戦うニューヨーク州司法長官レティシア・ジェームズ(2月16日) REUTERS/David Dee Delgado

<ニューヨーク州司法長官は、控訴のための保証金が減額されても「金融詐欺に対する責任を問われていることに変わりはない」とトランプに噛みついた>

ドナルド・トランプ前米大統領が金融詐欺をはたらいたとしてニューヨーク州地裁が3月25日までに4億5400万ドルの支払いを命じていた問題で、同州の控訴裁判所が控訴に必要な保証金を大幅に減額する判断を下し、同州のレティシャ・ジェームズ司法長官が喜ぶトランプに嚙みついた。

「ドナルド・トランプ氏が依然として、驚くべき詐欺行為に対する責任を問われていることに変わりはない。裁判所は既に、長年にわたって自己と一族の私服を肥やすために資産価値を水増しする詐欺行為に関与してきたことを認定している。トランプ氏とほかの複数の被告に対する4億6400万ドル(プラス利息)の制裁金支払い命令は依然として有効だ」とくぎを刺した。


 

4億ドル超の制裁金

ジェームズは、トランプが融資や保険の条件を有利にするため銀行や保険会社に提出する報告書の中で、不動産などの資産価値を水増し報告していたと判断。トランプと2人の息子に対して、不正利益の返還を求める民事訴訟を起こしていた。

【写真】「世界最高峰プロポーション」...米スーパーセレブ2人が、魅惑のドレス姿で見せた大迫力「美の曲線」

ニューヨーク州裁判所のジェームズ・エンゴロン判事は2月、ジェームズの主張を認め、トランプに制裁金4億ドル超の支払いを命じた。さらに同州内での事業運営を3年間禁止する判断を下した。トランプは現在も無実を主張している。

トランプは州に息子2人の不正利益返還分も含め4億6400万ドルの支払い義務を負っており、控訴にあたって納付が必要な保証金を必死で集めようとしてきた。保証金の支払いを行わずに控訴することも可能だが、その場合は控訴期間中に資産が差し押さえられるのを防ぐために、2割り増しの保証金を納付しなければならず、その期限が25日に設定されていた。

大幅減額と期限延長

トランプの弁護団は先週、保証金を確保できなかったと発表。「あらゆる手を尽くしたが、被告が支払いを命じられた金額の保証金を確保することができなかった。現状では、控訴手続きに必要な4億6400万ドルの保証金を確保することが実質的に不可能だ」と述べた。

だがニューヨーク州控訴裁判所は25日、保証金を1億7500万ドルへと大幅に減額するというトランプの要求に近い決定し、納付期限も10日間延長した。ジェームズはこの決定を受け、それでも「トランプ氏が驚くべき詐欺行為の責任を問われていることに変わりはない」とクギを刺した。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ゴールドマン、米自動車販売予想を約100万台下方修

ビジネス

関税の米経済への影響「不透明」、足元堅調も=ボウマ

ワールド

米、豪州への原潜売却巡り慎重論 中国への抑止力に疑

ビジネス

米3月CPI、前月比が約5年ぶり下落 関税導入で改
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた考古学者が「証拠」とみなす「見事な遺物」とは?
  • 4
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 7
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 8
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 9
    【クイズ】ペットとして、日本で1番人気の「犬種」は…
  • 10
    「宮殿は我慢ならない」王室ジョークにも余裕の笑み…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 9
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 10
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中