「濃厚接触」がペットの健康リスクになる現実...動物の介在で人間界の感染拡大経路も「複雑」に
Do We Make Our Pets Sick?
人間の病気の感染拡大に動物が関わると、感染経路をたどるのがさらに難しくなる。動物には症状が出ないことが多いからなおさらだ。論文では、飼い主の体調が悪いときはペットとの濃厚接触を避けるよう、それが難しい場合はペットが人間の体液(くしゃみや鼻水も含む)に触れさせないよう呼びかけている。
「人間と動物それぞれの医療現場にはさまざまな病原体の検査ツールが存在する。だがコストなどの問題で、疫学的な動向を完全に把握できるくらい活用できているとは限らない。特に動物への検査はまるで足りない」と、アンダーソンは言う。
「環境の中で何が起きているか、全体像を知ろうとすることが大切だ」

アマゾンに飛びます
2025年4月29日号(4月22日発売)は「独占取材 カンボジア国際詐欺」特集。タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら