最新記事
韓国

「パラサイト」出演、スター俳優イ・ソンギュンを殺した韓国社会の不寛容

No Mercy for “Druggies”

2024年1月16日(火)19時20分
ウヌ・リ(ライター)

240123p40_KJS_02.jpg

イの遺体が発見された現場(23年12月27日、ソウル) AFLO

情報が漏れるや否や、イをめぐって根拠のない噂と臆測が飛び交った。メディアは警察の情報を垂れ流し、国民は失望を口にした。イを優しいパパの仮面をかぶった偽善者、「薬物犯罪者」と罵った。私生活を暴き、妻子を追い回した。日刊紙もSNSユーザーも寄ってたかってイを糾弾し、全国放送のテレビ局までもが調子を合わせた。

法の原則であるはずの「推定無罪」は踏みにじられた。商店主は店先に貼ってあったイのポスターを剝がし、彼を広告に起用した企業はブランドイメージが傷ついたとして訴訟を検討した。映画会社は出演作の公開を中止すべきかどうか議論した。

イが薬物検査を複数回受けて陰性だったことも、脅迫の被害を受けたことも、世間は気にも留めなかった(イは警察に、知人から渡されたものを、違法薬物の可能性を考えずに摂取したことがあると認めていた。20代の女がこの事件を公表するとイを脅し、口止め料を要求していた)。

世論が死刑を宣告した

イの夜遊びにはいくつか疑問も残るが、薬物検査が陰性だったことを考えると不起訴処分になった可能性が高い。仮に彼が薬物を使っていたとしても、同情と救いの手が差し伸べられるべきだった。

しかし、世間の手はイを殴り付けた。人々は頭の中で裁判を行い、彼に死刑を宣告したのだ。

韓国では違法薬物に対する嫌悪感が強い。薬物乱用者は烙印を押され、追放され、贖罪の機会は与えられない。メディアはイのキャリアも人生も完全に終わったかのような報道を続け、彼をどこまでも追いかけた。社会は彼の暗い未来を予言し、それが現実になったようなものだ。

薬物乱用者や薬物使用の疑いがある人に対する国民の嫌悪感に、政府の政策や司法、医療制度が輪をかけている。政府機関の放送通信委員会は昨年10月、イなど芸能界の薬物使用疑惑を踏まえて、「薬物犯罪者のテレビ出演を禁止する」方針を表明した。

問題の核心は、薬物使用者が社会的・医学的リハビリが必要な患者ではなく、もっぱら犯罪者と見なされることだ。いったん犯罪者のレッテルを貼られたら、速やかに社会から排除され刑務所に送られるべきだとされる。

尹は22年に薬物犯罪の対策強化を指示。840人の専門家から成る薬物撲滅のタスクフォースを創設し、犯罪対策費を2倍以上に増やした。昨年には、前年比2倍を超える2万人以上が検挙された。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

完全失業率2月は2.4%、5カ月ぶり改善 求人倍率

ワールド

豪中銀、政策金利据え置き タカ派トーン弱める

ワールド

日本も相互関税対象、自民会合で政府見通し 「大きな

ワールド

韓国憲法裁判所、尹大統領の弾劾巡り4日に判断
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 9
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中