最新記事
中東

追悼式典での爆破テロに「報復」を誓うイラン、戦火は中東で拡大か

IRAN PLEDGES “FIRE & FURY”

2024年1月10日(水)20時23分
トム・オコナー(外交問題担当)
追悼式典での爆破テロに「報復」を誓うイラン、戦火は中東で拡大か

爆破テロと同日に首都テヘランであったイラン革命防衛隊のソレイマニ元司令官の追悼式典 WANAーREUTERS

<イランの英雄ソレイマニの追悼式典で起きた爆破テロで、関与が疑われるイスラエル。最高指導者ハメネイは、今回の攻撃の背後にいる人々に「痛烈な打撃と相応の報復を与える」と宣言した>

米軍に暗殺されたイラン革命防衛隊の精鋭部隊クッズ部隊の元司令官、ガセム・ソレイマニの4回目の命日に当たる1月3日、イラン南東部ケルマンにある墓近くで爆発が起き、80人を超える死者が出た。

この爆破テロに、イラン政府は激しい怒りを表し、報復を誓っている。

「シオニスト政権とその傀儡のテロ組織は殉教者ソレイマニ(の影響力)を恐れるあまり、彼の追悼式で新たな罪を犯した」と、犯行当日に国連のイラン代表部は声明を出した。

「このテロを企て実行した者、その他誰であれ関与し教唆した者たちに、イランは炎と怒りで報復する」

この声明を見る限り、イスラエルのパレスチナ自治区ガザでの戦闘をめぐり、イランとイスラエルの緊張が危険水域に達するなか、イラン当局はケルマンで起きた爆発をイスラエルの仕業と決め付けているようだ。

イランのアミール・サイード・イラバニ国連大使は国連安全保障理事会とアントニオ・グテレス国連事務総長に宛てた書簡で、わが国は「あらゆるメカニズムを総動員して、この卑劣なテロの首謀者と加担者の法的責任を問う」と述べ、安保理に公式な非難声明を出すよう求めた。

安保理は4日、この爆発を「テロ攻撃」と断じ、「実行犯、組織、資金提供者の法的責任を問う必要がある」との非難声明を出した。

一方、過激派組織「イスラム国」(IS)も同日、この爆発に対する犯行声明を発表。

「殉教者2人が爆発物の入ったベルトをして」攻撃を行ったと述べた。

イスラエルお得意の秘密工作

地元の救急隊などの話では、ソレイマニの墓近くのモスクで行われた追悼式典の最中に周辺で立て続けに2回爆発が起き、84人の死者と280人以上の負傷者が出たという。

イラン革命防衛隊傘下のタスニム通信は、爆発は2回ともカバンに隠された遠隔操作の爆弾によるものと伝えたが、裏付けは取れていない。

ケルマンで爆破テロが起きた前日には、レバノンの首都ベイルートの南の郊外で起きた爆発でイスラエルと戦っているイスラム組織ハマスの政治部門のナンバー2であるサレハ・アルーリが死亡した。

ハマスと協力関係にあるレバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラやイランはこの攻撃もイスラエルの仕業とみているが、イスラエルは関与を認めず、否定もしていない。

10月7日のハマスの奇襲でイスラエル軍がガザへの攻撃を開始して以来、イランはパレスチナ側に付き、イスラエルに直ちにガザ侵攻を中止するよう求めてきた。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ゴールドマン、米自動車販売予想を約100万台下方修

ビジネス

関税の米経済への影響「不透明」、足元堅調も=ボウマ

ワールド

米、豪州への原潜売却巡り慎重論 中国への抑止力に疑

ビジネス

米3月CPI、前月比が約5年ぶり下落 関税導入で改
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた考古学者が「証拠」とみなす「見事な遺物」とは?
  • 4
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 7
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 8
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 9
    【クイズ】ペットとして、日本で1番人気の「犬種」は…
  • 10
    「宮殿は我慢ならない」王室ジョークにも余裕の笑み…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 9
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 10
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中