ヨルダンの米軍基地に無人機攻撃、米兵3人死亡 イランと関連か

シリアと国境を接するヨルダン北東部の米軍基地にドローン(無人機)による攻撃があり、米兵3人が死亡したほか、数十人が負傷した可能性がある。バイデン米大統領(写真)と米政府当局者らが28日に明らかにした。写真は27日、サウスカロライナ州コロンビアで撮影(2024年 ロイター/Tom Brenner)
シリアと国境を接するヨルダン北東部の米軍基地にドローン(無人機)による攻撃があり、米兵3人が死亡したほか、数十人が負傷した可能性がある。バイデン米大統領と米政府当局者らが28日に明らかにした。
パレスチナ自治区ガザでイスラエルとイスラム組織ハマスによる戦闘が昨年10月に始まって以降、米軍への攻撃で死者が出るのは初めてで、中東地域で緊張が一段と高まった。
バイデン氏は声明で、攻撃に関する情報を収集しているところだとした上で、シリアとイラクで活動する過激な親イラン武装勢力による犯行との見解を示した。
時期と手段を選んで責任を追及すると述べた。
バイデン氏は先に、オースティン国防長官ら政府高官から攻撃に関する説明を受けていた。
米中央軍によると、少なくとも34人が負傷した。今後負傷者の数は増える可能性があるという。より医療体制が整ったヨルダン国外に8人が移送されたが、容体は安定しているという。
イランに支援された武装集団の傘下組織「イラクのイスラム抵抗勢力」は、ヨルダンとシリアの国境付近にある基地を含む3拠点に対し攻撃を行ったと主張した。
米軍は、攻撃がシリア国境に近いヨルダン北東部の基地で発生したと発表した。基地名は明らかにしなかったが、関係者によると、ヨルダンのタワー22という。


アマゾンに飛びます
2025年4月29日号(4月22日発売)は「独占取材 カンボジア国際詐欺」特集。タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら