「数百人のハマス戦闘員を拘束、尋問している」とイスラエル国防相
Israel Interrogating Hundreds of Fighters Seized in Gaza

イスラエルはハマスを「根絶」するまでガザ地区への攻撃を続けるという REUTERS/Ibraheem Abu Mustafa
<戦闘再開で、ますます激しさを増すガザ地区に対するイスラエルの報復攻撃。その代償は>
イスラエルのヨアブ・ガラント国防相は2日、イスラエルはパレスチナ自治区ガザ地区で「数千人のテロリスト」を殺害し、ハマスを初めとする武装組織の数百人の戦闘員を拘束したと述べた。
<動画>閲覧注意:戦闘再開後、前より凄まじい空爆に倒れるガザの人々
ガラント国防相は戦況に対する分析を発表、このまま行けばガザ地区のハマスの撲滅という軍事目標を達成できるとの見方を示した。1週間の停戦を経て、ガザ地区では1日、戦闘が再開された。
「数百人のテロリストが拘束され、イスラエルにおいて尋問されている」と、ガラントはテルアビブで行った記者会見で述べたという。
ガラントは、尋問についての詳細は語らなかった。
もっとも、ハマスメンバーでテロ容疑者だとイスラエルが主張するこの数百人に対する尋問は、イスラエルの諜報活動のあり方や、今回ハマスに越境攻撃を許してしまった国防上の失態に大きな疑問符が付いたなかで行われることになる。
ハマスは10月7日の奇襲で約1200人を殺害し、約240人を拉致した。これに対しイスラエルは、空爆とガザへの地上作戦で反撃。パレスチナ人の死者はこれまでに1万5200人以上、うち数千人が子供だと伝えられる。アメリカを初めとするイスラエルの同盟国もイスラエルに対し、パレスチナの民間人の死者をこれ以上増やさないよう呼びかけている。
ガラントは、イスラエルが何人のハマスの戦闘員を殺害したかについては明らかにしなかった。また、10月7日の攻撃開始時点でハマスの軍事部門の規模がどれほどだったかも分かっていない。専門家やイスラエルの元高官らは、ガザには少なくとも2万5000人のハマスの戦闘員がいたと見ている。
-
「セールス」外資ならではの働きやすさ/ホテル業界向けの業務管理システム提供/リモート可/2018年日本支社設立/32カ国・地域に7 000名以上のグローバルカンパニー
Shiji Japan株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,100万円
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
電子決済カスタマーサポート/外資系企業だからこそ/続けたくなる仕事
TDCXJapan株式会社
- 東京都
- 月給26万5,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員