【ルポ】激戦地バフムート、「捨て石」のリアル...前線で戦う現役兵士や家族の証言
INSIDE THE BATTLE FOR BAKHMUT
筆者がバフムートに関心を持ち始めたのは、ウクライナで出会った兵士の多くが後にその地で戦うことになったからだ。傷を負って倒れたと届く知らせのほとんどもバフムートからだった。
この街をロシア軍が突破すれば、クラマトルスクなど東部の中心都市に到達する恐れがある。一方で、バフムートには争奪の対象になる資源や産業があるわけではないともいわれる。高台に囲まれ、町の中央が川で隔てられていることで膠着状態が続き、結果的に攻防の象徴的存在になって多数の死傷者が出た。
ウクライナの人々はそこでどんな戦いを強いられたのか。現役兵士が戦闘の詳細を語ることが困難ななか、前線で戦う彼らを訪ね歩いた。
スナイパーが見たものは
昨年2月、ロンドンに本部がある国際戦略研究所が発表した「ミリタリーバランス」によると、ロシアの現役兵90万人に対し、ウクライナは20万人弱。ウクライナは18~60歳の成人男性の出国を原則禁止し、開戦翌日に予備役の招集を始めた。
その結果49万人の増員を達成したものの、戦闘を継続しながら3倍以上に膨らんだ兵員の調整や訓練に追われることになった。
兵器の差も大きかった。ウクライナ軍が所有する戦闘車両はロシア軍の2割、戦闘機は1割未満にとどまっていた。欧米メディアから「巨人と少年」と評された戦力差を埋めようとしたのが、ドローン部隊と熟練スナイパーだった。
第118旅団偵察中隊の下級航空兵ビタリー・ブロフチェンコ(39)は、高倍率のスコープを備えた銃を操るスナイパーだ。開戦後、その腕を見込まれ、ルハンスクや南東部の都市ザポリッジャなどの前線で戦ってきた。
ロシア軍は昨年8月中旬、幹線道路M03とH32が交わる地点に侵攻し、バフムート市街まで数キロに迫った。ビタリーがバフムートに派遣されたのは10月。その頃、ロシアの部隊は町の南方面に陣地を広げ、バフムートを半包囲状態にしていた。
ウクライナ軍が管理できていた唯一の道0506から市内に入ると、ビタリーは容赦ない攻撃にさらされた。「敵は至る所で激しい砲撃を仕掛けてきた。(ロシアの民間軍事会社ワグネルが)刑務所でスカウトした傭兵部隊だと侮るのは禁物だ。そこで、われわれはより軽量の銃を携行して敵の動きを見定めることに時間を費やした。スナイパーは狙撃の名手である前に、優秀な偵察兵でなくてはいけないからだ」
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員