最新記事
ウクライナ情勢

「そこには秘密のルールがある」と米高官...CIAが戦う水面下のウクライナ戦争

CIA: NOT ALL-KNOWING

2023年7月26日(水)12時50分
ウィリアム・アーキン(元米陸軍情報分析官)

「欲しいものを手に入れるという点で、ゼレンスキーの手腕は見事だった。しかしウクライナ側も、見えざる一線を越えないと約束せざるを得なかった」と国防総省の匿名高官は言う。つまり、アメリカの供与した武器でロシア領内を攻撃しないということだ。ゼレンスキーも、公にはロシア領への攻撃を否定している。

これ以外にも、CIAは多くの国々を説得してバイデン政権の設けた条件を受け入れさせた。なかには、アメリカよりも好戦的でリスクをいとわない国もあった(イギリスやポーランドなど)。アメリカほど明確にウクライナに加担したくないと思う国もあった。国内に一定の親ロシア派がいて、プーチンを怒らせたくない国などだ。

CIAは水面下で、相手国の情報機関や秘密警察にも働きかけた。プーチンだけでなく、ゼレンスキーと彼の率いる政権の真意を探るにはウクライナ周辺諸国の協力が不可欠だった。ウクライナに入ったCIA要員は、アメリカの供与した兵器やシステムの運用を支援した。それ以外の隠密作戦にも従事したが、ロシア軍との交戦だけは避けてきた。

「CIAによるウクライナでの活動は厳格なルールの下で行われ、同国で一度に活動できる要員数には上限がある」と教えてくれたのは国防総省の別の匿名高官。「隠密特殊工作員の任務遂行には制約があり、やれる範囲は極めて狭い」

それでもCIAの要員は、米軍の人間が行けないような場所へ平気で赴き、軍人にはできないことをやり遂げる。ウクライナでもそうだ。軍人はウクライナへの入国を制限されており、しかも政府の厳格なガイドラインに従わねばならない。だから現実には、首都キーウの大使館に少数の武官がいるだけだ。一方でウクライナ国内に潜むCIA要員の正確な数は確認できないが、100人を超えることはないとされる。

米軍は昨年2月に、ウクライナに駐留する全ての要員(非公然の特殊部隊を含む)を国外に退去させたと発表している。そしてホワイトハウスは、軍隊の役目を別な機関が代行できるようにした。バイデンは国家安全保障令(NSD)と「大統領事実認定」を出し、ロシアに対する一定の秘密作戦を指示している。

こうして国防総省とCIAの間に、9.11テロ直後のアフガニスタンで生まれたものに似た特別なパイプができた。CIAのバーンズ長官と国防長官のロイド・オースティンは、現時点でも緊密に連携している。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 10
    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中