最新記事
英王室

エリザベス女王に披露したメーガン妃の「カーテシー」、新たな動画が注目集める...「ふざけたお辞儀」は何だった?

Meghan Markle's Curtsy Focus of Viral Video After Netflix Controversy

2023年6月14日(水)20時30分
ジェームズ・クロフォード=スミス
エリザベス女王とメーガン妃

エリザベス女王とメーガン妃(2018年6月) REUTERS/Phil Noble/Pool

<ドキュメンタリー番組でメーガンが見せた大げさな仕草に怒りを覚えた人は多かったが、過去にはエリザベス女王に対するこんな姿も目撃されていた>

「メーガン妃のカーテシー(お辞儀)」は、数カ月前から話題になり続けてきた。きっかけは、ネットフリックスの6部構成のドキュメンタリー番組「ハリー&メーガン」と、夫のヘンリー王子が今年1月に発表した回顧録『スペア』だ。そして最近、そんなメーガンの新たな「カーテシー動画」が発掘され、改めて注目を集めている。

■【動画】生前のエリザベス女王にメーガン妃が見せたカーテシーとして話題になっている動画

カーテシーをするようにと、ヘンリーに初めて言われたときは「冗談」だと思った――付き合い始めた当時のことについて、ドキュメンタリー番組内でそう語ったメーガンは、王室に対して無礼だと批判された。

以来、ソーシャルメディアでは、メーガンがさまざまな公式行事の場で、生前のエリザベス女王にうやうやしいカーテシーをする様子を捉えた動画が次々に紹介されている。

そうしたなかで「thedianafile」というユーザーは先日、TikTokに新たな動画を投稿。ここには2018年のクリスマスの日に、低く腰を落として女王にお辞儀をするメーガンの姿が収められている。同年5月にヘンリーと結婚したメーガンにとって、英王室メンバーとして初めて迎えるクリスマスだった。

この動画は30万回以上再生され、1万件を超える「いいね」と膨大な数のコメントが寄せられている。「これを見ても、サセックス公爵夫人はカーテシーができないと言うの?」「なぜ彼女がこれほど嫌われるのか、理解できない。彼女はまさに完璧で、そのお辞儀は素晴らしい」「最高の女性だ」などの声も寄せられた。

衝撃的だったカーテシーのエピソード

とはいえドキュメンタリー「ハリー&メーガン」で、メーガンがカーテシーについて行った発言が英国民にとって衝撃的だったのは事実だ。ヘンリーの祖母である女王との初対面について振り返るくだりで、メーガンはウィンザー城に近いアンドルー王子の自邸にサンデーランチに招かれたときの思い出を語った。

「行く途中の車の中で(ヘンリーに)『カーテシーのやり方は知っているよね?』と聞かれた。冗談を言っているのかと思った」

メーガンはそう語り、そのときにしたという仰々しいお辞儀を再現してみせた。あまりに芝居がかった大げさなこの仕草を見た人々からは、これこそ彼女がイギリス文化を軽視している証拠だという批判の声があがった。

カーテシーは、イギリス君主への崇敬を示す伝統的な挨拶だ。英王室の女性メンバーは1日2回、国王(または女王)とその日初めて顔を合わせたとき、別れを告げるときにカーテシーをする。

ビジネス
栄養価の高い「どじょう」を休耕田で養殖し、来たるべき日本の食糧危機に立ち向かう
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

全国コアCPI、3月は+3.2%に加速 食料品がさ

ビジネス

焦点:ECBがハト派メッセージ、市場は利下げ幅拡大

ビジネス

為替、ベッセント米財務長官と「緊密に協議」=加藤財

ビジネス

日経平均は小反落で寄り付く、半導体株の一角が軟調
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判もなく中米の監禁センターに送られ、間違いとわかっても帰還は望めない
  • 3
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、アメリカ国内では批判が盛り上がらないのか?
  • 4
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 5
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 6
    ノーベル賞作家のハン・ガン氏が3回読んだ美学者の…
  • 7
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 8
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 9
    関税を擁護していたくせに...トランプの太鼓持ち・米…
  • 10
    金沢の「尹奉吉記念館」問題を考える
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 3
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 6
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 7
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 8
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中