ウクライナ軍、南東部で4つめの集落ストロジェベを奪還 24時間で約25回もの激しい戦闘続く

ドネツク州のストロジェベでウクライナ国旗を掲げる兵士たち REUTERS / YouTube
ウクライナは12日、南東部で新たに集落一つをロシア軍から奪還したと発表した。
ドネツク州のストロジェベではウクライナ国旗を掲げる兵士のビデオが映され、国防相は部隊を称えた。この集落はウクライナが前日奪還を発表した集落ブラホダトネとネスクチネの間に位置する。
ロイターは戦況を確認できていない。
ウクライナ軍は11日、ブラホダトネとネスクチネに加えてマカリフカを解放したと明らかにした。
マカリフカは前線だった場所から5キロメートルほどの地点で、ウクライナの前進は小幅なものとみられる。
複数のロシアの著名軍事ブロガーは、マカリフカでの戦闘はまだ続いているが、ブラホダトネとネスクフネはウクライナ軍による占領が確認されたと指摘した。
ウクライナ軍参謀本部は12日、東部や南部の前線で激しい戦闘を繰り広げていると発表した。
東部のバフムト、ドネツク州のアブデーフカとマリンカ、ルガンスク州ビロホリフカの周辺で過去24時間に約25回の戦闘が行われたという。
ウクライナ軍東部方面部隊のチェレバティ報道官はウクライナ軍がバフムトの側面で反撃を続け、ロシア軍を最大700メートル後退させたと述べた。

-
「セールス」外資ならではの働きやすさ/ホテル業界向けの業務管理システム提供/リモート可/2018年日本支社設立/32カ国・地域に7 000名以上のグローバルカンパニー
Shiji Japan株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,100万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
経理マネージャー 外資専門商社「自動車、エレクトロニクス、アパレル等」
外資専門商社
- 東京都
- 年収900万円~1,200万円
- 正社員