最新記事
防災

もしもの時に......赤ちゃん連れの避難生活に必要なものとは?

2023年5月19日(金)11時30分
※TOKYO UPDATESより転載
ピジョン株式会社が開発した使い捨て授乳カップ

ベビー用品メーカーのピジョン株式会社が開発した使い捨て授乳カップ。災害時でも衛生的にミルクを飲ませることができる

<2011年3月11日に発生した東日本大震災から10年以上が経つ今、家庭での防災への備えは十分だろうか。首都直下型地震がいつ起きてもおかしくないとも言われるなか、赤ちゃんの被災生活を支える取組みが進んでいる>

地震が起きたら......を具体的にシミュレーション

首都直下型地震がもしも発生したら、どのようなことが起こりうるのか、どう行動すればよいのか。誰もが想定しておくべきだが、特に赤ちゃんがいる家庭にとっては切実だ。

東日本大震災で赤ちゃんと一緒に被災した家庭へのアンケートをまとめた育児グッズブランドChibitoとNPO法人ベビースマイル石巻によると、不安なのは「子連れでの避難・移動・避難所での生活」「水・食糧(ミルク・離乳食含む)の確保」。特にまだミルクしか飲まない乳児の被災は深刻だ。水が逼迫する避難生活の中では、消毒が必要な哺乳瓶は使えない。平常時には母乳でも避難生活のストレスでミルクに頼る状況もありうる。親とはぐれてしまう子もいるかもしれない。

ベビー用品メーカーが作る、災害用の授乳カップ

そんな赤ちゃんのために、ベビー用品メーカーのピジョン株式会社(東京都)が開発したのが、使い捨ての授乳カップだ。避難生活でも衛生的な授乳法として一般社団法人「日本母乳の会」が推奨する紙コップ授乳をさらに進化させた。乳児期特有の飲み方に適した独自の形状を開発、フタのくぼみの内側にミルクをためて液面を確認しながら、少しずつ安全に飲ませることができる。

tokyoupdates230516_3.jpg

2022年のグッドデザイン賞も受賞した「授乳カップ」。付属の目盛りつきマドラーで、ミルクや水分量を量ることができる

ピジョンでは、より専門的な知識を得るために防災士の資格も取得したというマーケティング部の田島誠也氏を中心に「非常時でも赤ちゃんにやさしい場所を」と2021年からプロジェクトを立ち上げ、2022年には授乳カップなどの防災グッズを開発した。

同時にオープンしたサイト「あかちゃんの防災」では、災害が起きた際に起こりうる困りごとが、東日本大震災や熊本地震、北海道胆振東部地震の体験者の声とともにわかりやすくまとめられている。赤ちゃんの月齢別の備蓄リストも掲載され、子連れ被災への漠然とした恐れが少しずつ具体的に解消できる。

自助の備蓄と情報収集も欠かせない

基本的な備蓄に関しては「東京備蓄ナビ」も有益だ。家族構成などの簡単な質問に答えるだけで、具体的な備蓄品目・数量を知ることができ、そのまま購入サイトへ進むこともできる。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米プリンストン大への政府助成金停止、反ユダヤ主義調

ワールド

イスラエルがガザ軍事作戦を大幅に拡大、広範囲制圧へ

ワールド

中国軍、東シナ海で実弾射撃訓練 台湾周辺の演習エス

ワールド

今年のドイツ成長率予想0.2%に下方修正、回復は緩
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中