経済無知で「謎の世界観」を持つプーチンらKGB出身者たち 河東哲夫×小泉悠
THE END OF AN ENDLESS WAR
現在EUの保険会社はロシア絡みの船には保険を提供しないことになり、ロシア原油は価格をそれだけ割り引かないと売れなくなった。プーチンの発言などを見ていると、どうもそれを予期してなかったようで、この前の会議でこれについて早く対策を考えろって檄を飛ばしている。ときどき、この人たちの経済無知は致命的なんじゃないかと思いますね。
――KGB出身のプーチンも経済には無知であると。
■小泉 始末が悪いのは、無知なんだけど知っていると思い込んでいることじゃないですか。俺たちは情報機関なんだと。俺たちのほうがよく知っているんだ、みたいな謎の自信が逆にある。
かつてプーチンの後継者候補とも目されていたセルゲイ・イワノフは、KGB時代に諜報員としてロンドンにもいて英語もすごくうまいんです。だけどそのイワノフが、イギリスでは経済のほとんどは国家の管理下にあるって言うわけです。資本主義発祥の地なのに。
やっぱりKGBだから頭はいいはずで、英語もペラペラで実際ロンドンに住んでいたのに、全く現実が見えない。ものすごく高い能力を持ちながら、謎の世界観をつくり上げて、それを信じてしまう不思議な傾向がKGBの人々にはある。プーチンと彼の取り巻きの元KGBたちも、そういう変な世界観と経済観を持っているかもしれないです。
■河東 それは中国も同じ。
――スパイ出身者がトップを占めている国はあまりない。KGB出身のプーチンがトップであるということと、戦争やロシアという国がこの状況になっていることは何か関係がある気がします。
■小泉 私は大いにあると思います。特に2012年にプーチンが(大統領に)復帰してきてから、プーチンや彼の政権がKGBであるということの悪い面が前面に出た。
いつまでもプーチン政権であることで国民が不満を持つ、経済が悪化する、あからさまにプーチンの側近ばかりが私腹を肥やすことに国民が異議申し立てをする、あるいはアメリカから民主化しろと言われる......というのを、全部彼らは陰謀として理解してしまう。
誰かが扇動するからこういうことが起こるんだ、あるいはアメリカは民主化の名目でロシアを弱体化させようとしていると思い、さらに強硬手段で応えるからまた話が通じなくなる。負のスパイラルが2010年代から続いてきた気がします。