最新記事
米大統領選

「意図的な歪曲」にブチ切れ、大手テレビ局の取材を拒否するデサンティス

2023年3月14日(火)17時40分
ポール・ボンド
デサンティス

デサンティスへの取材拒否はいつまで続く? JOE RAEDLE/GETTY IMAGES

<NBCキャスター本人も謝罪した「不正確」な報道に、デサンティス・フロリダ州知事が激怒。大統領選に出馬しても、取材拒否を続けるのか?>

来年の米大統領選で共和党の有力候補と目されるフロリダ州のデサンティス知事が、大手テレビネットワークNBCと激しく対立している。

発端は2月17日。NBCのアンカー、アンドレア・ミッチェルがハリス副大統領へのインタビューで「デサンティスがフロリダ州の子供たちに奴隷制とその影響について教えるべきでないと語った」と発言したことだ。

デサンティスは州内の高校の一部カリキュラムにおけるアフリカ系アメリカ人研究コースの廃止を主張して物議を醸しているが、奴隷制について教えることを否定したわけではない。

デサンティス陣営は意図的な歪曲だと猛反発し、NBCの取材をボイコットすると表明。ミッチェルは5日後に表現が「不正確」だったと語ったが、事態は収束せず、取材拒否が続いている。

もっとも強硬な態度が永遠に続く可能性は低い。大統領選に出馬すれば、支持層を広げるために幅広い媒体に露出することが不可欠だからだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米相互関税が一部発動、一律10% 各国は協議模索

ビジネス

アングル:飲み代は上昇、雇用は減少 トランプ関税で

ワールド

ゼレンスキー氏、英仏と部隊派遣協議 「1カ月以内に

ワールド

米石油・ガス掘削リグ稼働数、2週連続減少=ベーカー
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 9
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 10
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中