最新記事
米台関係

米下院議長の訪台よりも、もっと「嵐を呼ぶ」蔡英文の訪米プラン浮上

2023年3月14日(火)11時15分
ブライアン・ヒュー(ジャーナリスト)
米台国旗

Stephen Lam-REUTERS

<中国からの反発を避けるため、マッカーシー米下院議長の台湾訪問を固辞したという蔡英文。しかし、その代わりにアメリカに会いにいく予定だというが...>

マッカーシー米下院議長が強い意欲を示してきた台湾訪問は、取りやめになったようだ。フィナンシャル・タイムズ紙の報道によると、代わりに台湾の蔡英文(ツァイ・インウェン)総統が訪米してマッカーシーと会談することになったという。

同紙によると、計画変更は、中国を刺激することを避けたいと考えた蔡の意向を受けたものだという。昨年8月に当時のペロシ米下院議長が訪台したときは、反発した中国が台湾周辺で実弾演習を行った。

蔡はこの4月に、外交関係のある中米諸国を訪問する途中で立ち寄るという形でアメリカを訪ねる予定だという。蔡は過去にも2度アメリカに立ち寄っているが、来年5月の任期満了を前に、今回の訪米でどのような行動を取るか臆測を呼んでいる。

一部報道によると、蔡は母校のコーネル大学で講演を行う可能性があるらしい。コーネル大学は、1995年に当時の李登輝総統(やはり同大学出身)が訪問して、中国と台湾の政治体制の違いを強調する講演を行った場所だ。

李の講演は、95~96年の第3次台湾海峡危機を生む主たる要因の1つとなった。中国は、96年に初の直接選挙で実施された総統選で有権者の投票行動に影響を及ぼし、2期目を目指す李の勝利を阻止したいという意図もあって、台湾周辺で軍事演習を行ったのだ(中国の思惑は外れて、総統選は李の勝利に終わった)。

蔡が李の庇護の下で政治の世界に入った経緯を考えると、95年の李の訪米と今年の蔡の訪米の類似点は大きな象徴的意味を持つと言えそうだ。

しかし、蔡の意向によりマッカーシーの台湾訪問が取りやめになったとすれば、それが意味することも見落とせない。蔡としては、与党・民進党が意図的に中国を挑発しているという印象を国際社会に与えたくなかったのだろう。

マッカーシーの台湾訪問が実現していれば、来年の総統選と立法院(国会に相当)議員選で民進党が外交上の成果をアピールする材料にできたはずだが、それでも訪問を断ったのだ。2月に台湾のテレビ局TVBSが行った世論調査によると、台湾の人々の半数以上はマッカーシーの台湾訪問を支持すると答えていた。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

新たな貿易戦争なら欧米双方に打撃、独連銀総裁が米関

ワールド

スペイン・バルセロナで再び抗議デモ、家賃引き下げと

ビジネス

欧州半導体業界、自動車向けレガシー半導体支援を要望

ワールド

焦点:ロシアの中距離弾道弾、西側に「ウクライナから
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 10
    「典型的なママ脳だね」 ズボンを穿き忘れたまま外出…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中