少女は赤ん坊を背負いながらコバルトを掘る──クリーンエネルギーの不都合な真実

CLEAN ENERGY’S DIRTY SECRET

2023年2月8日(水)12時49分
シダース・カラ(イギリス学士院グローバル・プロフェッサー)

230214p44_CBT_04.jpg

洗浄したヘテロゲン鉱を見せる採掘者。健康被害の認識は薄い OLIVIER POLETーCORBIS/GETTY IMAGES

フォースタンは許可手続きについて、費用がかかりすぎるということ以外の詳しいことは知らなかった。「鉱石運搬に必要な許可は3種類ある。費用は運べる鉱石の量と運ぶ距離によって異なる」と、フィリップが補足してくれた。

鉱石の運搬許可の問題は、政府によるピンハネというだけにとどまらない。このせいで手掘り採掘する人々の多くは、市場に直接アクセスできない。市場から切り離されたことで、彼らはあれだけの重労働にもかかわらず、相場より安い価格で鉱石を売ることを余儀なくされ、貧困の悪循環が起きている。

私はフォースタンたちに、健康状態について尋ねた。咳や頭痛が治らないと彼らはこぼした。切り傷やねんざ、腰や首の痛みにも悩まされていた。手掘り採掘を日々行う生活が望ましいとは思っていないが、ほかに選択肢はないと考えている。

「要するに、ここに住んでいる大半の人間には、ほかに仕事がないんだ」と、フォースタンは言った。「でも、コバルトを掘って金を稼ぐことなら誰にでもできる」

フォースタンのグループがいくら稼ぐか計算してみた。彼らは8人で洗浄済みのヘテロゲン鉱を1日に平均して3袋分集める。1袋が平均40キロ弱。仲買人は1袋につき約2・8ドル払うから、1人当たりの1日の稼ぎは1ドルを少し超えるくらいだ。

女性労働者は性暴力の餌食に

キプシ産のヘテロゲン鉱はコバルトの含有量1%以下で、10%を超えることもあるコルウェジ産よりかなり質が悪い。鉱石の質が悪いため、キプシで手掘り採掘をしても稼ぎは非常に少ない。

フォースタンの話を聞いた後、8歳のアンドレと10歳のキサンギに選鉱作業を見せてもらうことにした。2人の少年は自分よりも重そうな袋を引きずって坑口から出ると、近くの池に向かった。この地域で手掘りを行う数グループがこの池を選鉱に使っている。池の水は赤茶色に濁って泡立ち、悪臭を放っていた。

少年たちは池のそばで袋を傾け、素手で中身を取り出した。アンドレがはだしで池に入り、片側に取っ手が2つ付いた金属のふるいを持った。

キサンギがさびついた小さなショベルで袋から出した泥混じりの石をふるいに入れると、アンドレがふるいを水に浸けて猛烈な勢いで揺さぶりだした。痩せ細った小さな肩が今にも外れそうな勢いだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日経平均は大幅続落で寄り付く、米株急落の流れ引き継

ビジネス

2月実質消費支出、前年比-0.5%=総務省(ロイタ

ワールド

日米韓、エネルギー協力の強化で合意 3カ国外相共同

ワールド

ロシアはエネ施設停戦に違反、米国務長官にウクライナ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 3
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 9
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中