最新記事

日本

ドミニク・チェンが語る、2050年のSNS・コミュニケーション・自律分散

THE BEST WAY IS TO INVENT IT

2023年2月15日(水)16時48分
ドミニク・チェン(情報学研究者)
ドミニク・チェン、DAO、自律分散、山古志、棚田、SNS

テクノロジーが日本各地で地方自治の概念を変えつつある(山古志地域の棚田) AFLO

<良き未来を阻む「老人支配」や「アテンション・エコノミー」から脱する自律分散的な在り方への試みは、既に日本各地で芽吹いている>

※本記事はニューズウィーク日本版2023年2月7日号「日本のヤバい未来 2050」特集に掲載された記事の拡大版です。

日本においてSNSなどネットを中心としたコミュニケーションが進むべき方向とは? また、その障害や希望となり得るテクノロジーとはなにか。エンジニア・起業家・情報学者として横断的な活動を展開しつつ、一児の父として日本の行く末も案じるドミニク・チェン氏に本誌・澤田知洋が聞いた。

◇ ◇ ◇


――2050年の日本におけるポジティブ・幸福な社会像とはどんなものでしょうか?

ウェルビーイングという概念が研究されています。身体的・精神的・社会的に充足している状態という意味で、人類共通のウェルビーイングも調べられてきましたが、近年では国・地域ごとの差異を認識することの大事さが指摘されています。例えば日本を含む東アジアに共通する文化的価値観では、欧米的な個人主義はそのままではなじまず、他者との関係性をどう充足させるかがより重要だということが研究で分かってきました。

ウェルビーイングな2050年の日本社会を目指す上で、考えるべきことのひとつには、社会的なコミュニケーションや合意形成をどう改善するかという問題が挙げられると思います。その中には、これまでは人々の注意を収奪することで収益を最大化するように設計されてきたSNSをどうデザインし直せるかという課題も含まれています。

――そのための最大の障壁は何でしょうか?

少子高齢化の問題は既に顕在化していて、政治・経済レベルでもいわゆる「ジェロントクラシー」をどう解きほぐすかという点が喫緊の課題であるように思います。ジェロントクラシーとは日本語では「老人支配」と訳される用語で、もともとは高齢の政治家が支配を行うことを指すものですが、現在の日本においては高齢の有権者が政治を決定しているという意味で解釈するべき言葉だと思います。

日本の政治の動きを見ていると、若年層と高齢者層の間で格差が広がり、良い関係性が築けていないように思います。日本の若者世代は自己肯定感が痩せ細っていて、厚生労働省によると10代後半の死因の1位は自殺です。内閣府の調査で自分は役に立たないと強く感じるかという質問に「そう思う」「どちらかといえばそう思う」と合計で約5割が答えています。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナのNATO加盟、同盟国説得が必須=ゼレン

ワールド

インド中銀がインフレ警戒、物価高騰で需要減退と分析

ワールド

米国、鳥インフルで鶏卵価格高騰 過去最高を更新

ワールド

トランプ氏次男妻、上院議員への転身目指さず ルビオ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:アサド政権崩壊
特集:アサド政権崩壊
2024年12月24日号(12/17発売)

アサドの独裁国家があっけなく瓦解。新体制のシリアを世界は楽観視できるのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 2
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 3
    おやつをやめずに食生活を改善できる?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    トランプ、ウクライナ支援継続で「戦況逆転」の可能…
  • 5
    【駐日ジョージア大使・特別寄稿】ジョージアでは今、…
  • 6
    「私が主役!」と、他人を見下すような態度に批判殺…
  • 7
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 8
    「オメガ3脂肪酸」と「葉物野菜」で腸内環境を改善..…
  • 9
    「スニーカー時代」にハイヒールを擁護するのは「オ…
  • 10
    「たったの10分間でもいい」ランニングをムリなく継続…
  • 1
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──ゼレンスキー
  • 4
    村上春樹、「ぼく」の自分探しの旅は終着点に到達し…
  • 5
    おやつをやめずに食生活を改善できる?...和田秀樹医…
  • 6
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 7
    【クイズ】アメリカにとって最大の貿易相手はどこの…
  • 8
    「どんなゲームよりも熾烈」...ロシアの火炎放射器「…
  • 9
    【駐日ジョージア大使・特別寄稿】ジョージアでは今、…
  • 10
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 1
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼンス維持はもはや困難か?
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達し…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田…
  • 8
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 9
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 10
    2年半の捕虜生活を終えたウクライナ兵を待っていた、…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中