最新記事

セレブ

女優、歌手、部下...プライベートもド派手、イーロン・マスクの「女性遍歴」

2022年11月12日(土)17時25分
ジェッダ・フェルナンデス
イーロン・マスクとタルラ・ライリー

イーロン・マスクと当時の妻タルラ・ライリー(2014年2月) Joshua Roberts-Reuters

<Twitter買収で世界の話題をさらったイーロン・マスクは、これまで数々の女性と浮名を流してきたことでも知られる>

最近ではTwitterを買収し、社員の大量解雇に踏み切るなどして話題を振りまくイーロン・マスク。彼が世界で最も成功した実業家の1人であることは間違いないが、その大胆かつ疑問の余地がある行動は、しばしば批判も受けてきた。そしてそれはビジネス面だけでなく、数々の女性と浮名を流してきたプライベートについても同じことが言える。

■【写真特集】女優から自社の従業員まで...イーロン・マスクの恋人・結婚相手たち

マスクについては、実業界の大物としての行動だけでなく、その恋愛も絶えずニュースになってきた。お相手は作家からミュージシャン、自社の従業員、女優までと幅広く、子供もこれまでに10人生まれている。

それでは、マスクの多彩な恋愛遍歴を詳しく見ていこう。

ジャスティン・マスク(旧姓ウィルソン)(1998~2008年)

マスクの最初の妻は、カナダの作家ジャスティン・マスク(旧姓ウィルソン)だ。マスクとジャスティンは、同じ大学(カナダのクイーンズ大学)で出会い、2000年に結婚した。

しかし2008年9月には、ジャスティンは離婚の手続きを始めたことを発表。5児の母親になっていたジャスティンはある雑誌の記事で、マスクにとって、自分は「手始めの妻(starter wife)」にすぎなかったと明かしている。ジャスティンによれば、2人の結婚生活は問題があり、マスクは常にジャスティンを軽視していたという。

タルラ・ライリー(2008~2016年)

2番目の妻は、イギリスの女優タルラ・ライリーだ。2人は2008年に出会い、2010年にスコットランドで結婚した。しかしこちらは結婚から4年後、マスクはライリーとの関係に終止符を打った。2012年3月、マスクは離婚を申請した。

2013年7月には、2人はよりを戻して再婚する。マスクと前妻との間に生まれた5人の子どもとともに、2人は再び一緒に暮らし始めた。とはいえ今度も2016年3月には、半年間の別居期間を経て、ライリーが2度目の離婚を申請。2016年10月、離婚が成立した。

ライリーによれば、2人の結婚生活は有意義な体験で、2人は離婚後も良好な関係にあるという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ニデック、差し止め求め仮処分申し立て 牧野フのTO

ビジネス

英CPI、3月は前年比+2.6%に鈍化 今後インフ

ワールド

米政府、ウクライナ支援の見積もり大幅減額─関係者=

ワールド

焦点:米関税「見直し」求め閣僚協議へ、先陣切る日本
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 2
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ印がある」説が話題...「インディゴチルドレン?」
  • 3
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 4
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 5
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 6
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 10
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 9
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 10
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中