ウクライナと心中覚悟のプーチン──なぜ私たちは核戦争のリスクを軽く見たがるのか?
Before a Nuclear War Begins
中国もインドも、かねてから核の先制使用には反対してきた。だからプーチンに対して、核の先制使用に踏み切れば従来のような協力関係は維持できないと通告できる。
その一方で、これ以上の損失と戦闘の拡大を防ぐため、停戦に応じるべきだと説くこともできる。それがロシアのため、世界のためになる。
ただし現在の米中関係は最悪だ。習近平を誘い出すには、まずアメリカが一歩譲らねばなるまい。国内政治に足を引っ張られて、そういう働き掛けができないとしたら、それはアメリカの恥だ。
中国に対して講釈を垂れるような姿勢も禁物だ。どうすれば停戦の仲介に乗り出してくれるかを中国側に尋ね、その上で話し合う必要がある。
有意な停戦に必要な条件
どうしても習やモディが動かない、あるいはプーチンを説得できない場合は、仕方がない。かなり難しいが、アメリカと欧州各国がロシアとウクライナの指導者を説き伏せ、核の時代の論理を受け入れさせる必要がある。
そもそも、核戦争はウクライナ国民の利益にならない。プーチンに核のボタンを押させたら、ウクライナ国民を(そして世界を)守れない。
プーチンをそこまで追い込むことが、独裁者に対する正義の戦いだろうか。ひとたび核攻撃が始まれば、破壊のエスカレートを止める方法はない。西側が反撃すればロシアは引くだろうか。いや、むしろ西側がウクライナを止めさせると期待して、核攻撃を続けるかもしれない。
そうなったら、もう止まらない。アメリカや欧州、ウクライナにとって許容できる範囲でありつつ、かつロシア軍を以前の国境まで退却させるに足る核ミサイルの応酬とはどの程度のものか。
そんなことは誰にも分からない。いみじくもバイデンは言った。「戦術核に手を出し、それでもアルマゲドンを回避できる道があるとは思えない」と。
アルマゲドンまでいかなくても、核兵器が使われたらウクライナの人々を守れない。だから核のボタンが押される前に、停戦交渉に入る必要がある。それが全ての当事者のためになる。