最新記事

日本政治

「空疎ないら立ち」を解消する「政治回路」の不在

AN EXTREME IRRITATION

2022年7月9日(土)22時30分
北島 純(社会構想大学院大学教授)
号外

KIM KYUNG HOON-REUTERS

<テロにカタルシスを得たのは犯人だけ。政府や社会に対する市民の不満や閉塞感を受け止めるのは、本来であれば、野党の役目。しかし現状、その役割を十分に果たせていない。私たちはどうやって喪失感を克服するのか?>

7月8日の白昼、安倍晋三元首相が凶弾に倒れた。投開票日を2日後に控えた参院選の最終盤、奈良市の大和西大寺駅前で応援演説を始めた安倍元首相に背後から近づいた男が「自家製銃」を発砲。振り向いた安倍氏に再び放たれた「銃弾」が致命傷を負わせた。

奈良県立医科大学附属病院に搬送されたときは既に心肺停止状態で、昭恵夫人が駆け付けた後の午後5時3分、死亡が確認された。選挙期間中の暗殺という突然の政治テロに、日本社会は大きな衝撃と深い悲しみに包まれている。令和日本における最大の政治的悲劇だ。

日本は銃器弾薬の所持が厳しく制限された「比較的安全」な社会であることが外国でも知られている。戦前の歴史をひもとけば、ハルビンの伊藤博文暗殺事件(1909年)や東京駅の原敬首相刺殺事件(1921年)、五・一五事件(1932年)や二・二六事件(1936年)がある。

しかし、戦後日本で首相・党首クラスの政治家が暗殺された例はまれで、東京・日比谷公会堂の浅沼稲次郎(社会党党首)暗殺事件(1960年)が想起されるくらいだ。令和の時代にこのような政治テロが発生すると想像していた者は、国の内外を問わず少なかっただろう。
20220719issue_cover200.jpg

殺人容疑で逮捕された山上徹也の犯行動機や思想信条の詳細はまだ不明だ。海上自衛隊に勤務していたとはいえ20年前から3年間だけ。宗教団体との関連で安倍元首相を襲撃したとも報じられているが、もし真実であるとすると、その発想の虚無性と短絡性は驚くばかりだ。

犯行前の様子が写り込んだ動画を見る限り、一国の首相経験者を暗殺しようとする者とは思えないほど落ち着いて見えるが、それと同時に「空疎ないら立ち」を募らせたような表情が見て取れる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

テスラ車販売、3月も欧州主要国で振るわず 第1四半

ビジネス

トランプ氏側近、大半の輸入品に20%程度の関税案 

ビジネス

ECB、インフレ予想通りなら4月に利下げを=フィン

ワールド

米、中国・香港高官に制裁 「国境越えた弾圧」に関与
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 9
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 10
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中