右足のない人骨は古代中国「五刑」の犠牲者だった......身の毛もよだつその内容
YouTube/Nutty History
1999年、中国の考古学者たちが、右足が欠損した人骨を発掘した。中国内西部、黄河中流域に位置する陝西省の遺跡から発見された、女性の骨......。最新の医学的分析により、彼女は、古代中国で犯罪者の足を切断する刑罰である「ユエ(足切り刑)」を受けていたことが判明した。
「足切り刑」は、帝政期以前の中国で千年近くにわたり、凶悪犯罪を犯した者に下された「五刑」の一つである。「五刑」は、極めて残酷なものであり、有罪とされた人物とその周囲の人々に最も強い肉体的苦痛と精神的苦痛を与えるように設計されている。
中国には、罪と罰を一致させる条文があるが、支配者の個人的な気まぐれや政治的配慮などで、被害者が受ける罰が決まることが多い。
刺青、鼻切、去勢...
「五刑」のうち、最も軽い罰は刺青だ。犯罪者の顔や体の見える部分に彫られ、通常、犯罪の内容や流刑地、強制労働収容所の場所などが記される。これは、目につきやすい形で、生涯にわたって元犯罪者であることを示すものであった。
そして、犯罪者の鼻を切り落とす「鼻切」が登場した。刺青と同じように、被害者は一生消えない傷を負うことになる。しかし、刃物を用い出血を伴うため、鼻切りと次に紹介する2つの刑罰は、傷口からの感染症で死に至るケースも少なくなかった。
「鼻切」の次に重い刑が冒頭で紹介した「足切り」である。時代によって多少違いが見られるが、重罪の場合は右足、軽罪の場合は左足を切断するというように、罪の重さによって切断する足が選ばれた。発掘された女性は30代前半を推測され、重罪を犯したと推測される。
四番目に残虐なのが、生殖機能を永久に失わせる「宮刑(去勢)」。陰茎、睾丸、陰嚢のすべてを切除する。男性器を機能不全にする刑で、家系繁栄を重んじる中国で子孫ができないことは重い恥辱になる。中国の歴史書の生みの親、司馬遷(紀元前145年-紀元前86年)が、武帝を批判した罪で死刑とされたものの、宮刑を受けて命を助けられたのは有名な話だ。
意図的に残虐に「死」を与えた
五刑の最後が「死」である。その方法は、絞殺、首切り、煮る、焼く、ミンチにする、塩漬けにする、など様々であった。「死」に至る過程は、被害者やその家族に最大限の苦痛を与えること、そして他の者にショックを与え犯罪の抑止力になることを狙い意図的に残虐に行われた。
幸いにも紀元前2世紀の漢の時代には、中国社会は発展し、五刑を新しい刑罰に置き換えることが適切と判断したのをきっかっけに数世紀をかけて改善した。新しい五刑は、鞭打ち、鞭打ち、重労働、流刑、死刑だ。死は時代に変わらず究極の罰であったが、異常なまでに残酷な死に方はもうない。
刺青は20世紀初頭の清朝末期まで続いたが、その罰が実行される頻度は大幅に減少した。鼻切や足切りは完全に姿を消した。