最新記事

北朝鮮

コロナ感染急増の北朝鮮で、新たな「謎の病」が流行 800世帯罹患、患者隔離

2022年6月24日(金)17時50分
青葉やまと

ワクチン拒否の北朝鮮

北朝鮮は今回の「深刻な腸の病のエピデミック」以前から、コロナとの厳しい戦いを繰り広げてきた。5月に発熱者の急増を認めて以来、計数百万人という症例者が報告されている。事態を受け北朝鮮政府は一時、非常事態を宣言した。

ワクチンのない北朝鮮では主要なコロナ対策を鎖国政策に頼っているが、その甲斐なく発熱の報告が急増している。世界各国の保健機関は、こうした発熱者の多くが新型コロナ患者だと考えている。北朝鮮は日別感染者数ではなく発熱者数を発表しているが、これは新型コロナ用の十分な検査器具がないことの象徴でもある。

国際社会からはワクチン寄贈の申し出が寄せられているものの、金正恩政権はこれを頑なに拒否してきた。世界保健機関(WHO)などが主導するワクチン公平分配の枠組み「COVAX」は、北朝鮮に繰り返しワクチン支援を打診しているが、北は拒否の姿勢を崩していない。昨年9月に中国がシノバック製ワクチンを申し出た際も、「より必要としている国」に送るようにと述べ、支援を固辞した。

北朝鮮国営メディアは海外での副反応の事例を盛んに報じ、ワクチンの効果に疑問を呈している。支援分だけでは全国民に行き渡らないとみた政府が、ワクチン不要のポーズを国民に提示している可能性がある。

変異株の震源地になるとの懸念

一方、米議会が出資するラジオ局「ラジオ・フリー・アジア」は、北朝鮮でごく一部の国民を対象にワクチン接種が実施されたと報じている。金正恩氏が「不滅の愛の薬」と呼ぶ輸入ワクチンを、国家の建設プロジェクトに従事する兵士たちに限って接種しているという。

だが、国民の大多数への接種は遠い。ワクチンと十分な医療体制のない北朝鮮において、新型コロナの感染は急速に広がるおそれがある。専門家たちは、北朝鮮が新たな変異株の発生源となる事態を懸念している。

ドイツ国営の国際放送局「ドイチェ・ヴェレ」は6月7日、 「北朝鮮が新型コロナのアウトブレイクを抑制したと頑なに主張する一方、限定的なワクチン、未発達な医療機関、国民全般の貧相な健康状態から、国際的な保健機関らは、この孤立した国がウイルスの新たな変異株発生に理想的な環境になるとして憂慮している」と報じた。

衛生水準の低い北朝鮮は、腸に関連したアウトブレイクに幾度となく見舞われてきた。コロナ禍と重なった今回、対応のいっそうの難航が予想される。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

韓国、米関税で企業に緊急支援措置策定 米と交渉へ

ビジネス

総務省、フジHDに行政指導 コンプラ強化策の報告要

ビジネス

ECB高官、トランプ関税は世界経済の安定脅かすと警

ビジネス

英サービスPMI、3月52.5に下方改定 米関税や
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 10
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中