最新記事

新型コロナウイルス

上海ロックダウンで「飢える」市民の叫び...なぜ、こんなに「無計画」だった?

Desperate in Shanghai

2022年5月10日(火)18時27分
トレイシー・ウェン・リウ(作家、ライター)

ドイツの国際公共放送ドイチェ・ウェレによれば、上海の宅配サービスで働く配達員は約1万1000人。上海市民2600万人のニーズを満たすには不十分だ。美団の毛方(マオ・ファン)副総裁は選別・配送能力が不十分であることを認め、他の都市から応援要員のスタッフを上海に派遣すると語っている。

中国政府の最も「草の根」レベルで働くコミュニティー・ワーカーも疲労困憊している。中国の都市生活は集合住宅ごとに分かれていて、壁に囲まれた敷地内は出入りがコントロールしやすいため、ロックダウンの重要なツールになる。

上海の場合、多くの集合住宅は複数の棟があり、それぞれ大勢が入居している。棟ごとに「居民委員会」と呼ばれる政府の末端組織があって、住民に対するサービスと監視を行っている。

別の中国SNS、微信(ウェイシン)への4月7日の投稿によれば、集合住宅によってはボランティアが居民委員会の仕事を肩代わりしており、多くの場合、そのほうがより食料を確保できているという。

中央政府への信頼が消えうせる

運よく政府からの食料が届いても期限切れだったというケースも多い。一部のコミュニティー・ワーカーは期限切れの食品を口にしないよう住民に注意を促している。上海当局も4月21日の記者会見で、期限切れ問題があるのは事実だと認めた。

過去2年間、中国政府はパンデミック対策の成功を喧伝し、世間の信頼を勝ち取ってきた。だが今では、上海だけでなく中国各地でその信頼が消えうせようとしている。

中国最大級のQ&Aサイト「知乎(ジーフー)」では、「作家の方方(ファンファン)をどう評価する?」という質問に多くのコメントが寄せられた。著名な反体制派の作家で、ロックダウンされた武漢での暮らしを赤裸々につづったSNSの「武漢日記」が議論を呼び、オンラインのナショナリストから集中砲火を浴びた女性だ。ロックダウンされた上海での暮らしをつづる「上海の方方」はいないという声も上がる。

SNS上ではこうした不満の表明とその抑圧のいたちごっこが相変わらず続いている。微博では「アメリカの人権侵害問題は世界最大」といった政府肝煎りの反米ハッシュタグに対して中国共産党アンチからの投稿が殺到した。しかし、そうした批判が即削除されたのは言うまでもない。

From Foreign Policy Magazine

ニューズウィーク日本版 2029年 火星の旅
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月20日号(5月13日発売)は「2029年 火星の旅」特集。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国新規銀行融資、4月は予想以上の急減 貿易戦争で

ビジネス

関税の影響見極めにさらなるデータ必要=シカゴ連銀総

ワールド

イスラエル、ガザ各地攻撃で70人死亡 南部でハマス

ワールド

トランプ政権のはしか流行対応に懸念=ロイター/イプ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 4
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 7
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 8
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 9
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新…
  • 10
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中