最新記事
事故3月の中国・東方航空機墜落、何者かによる「意図的行為」の可能性を調査

中国東方航空の旅客機が3月に墜落した事故を巡る調査で、意図的な行為だった可能性が検証されていることが、複数の関係筋の話で分かった。写真は3月、中国南部の広西チワン族自治区の墜落現場で撮影(2022年 ロイター/Carlos Garcia Rawlins)
中国東方航空の旅客機が3月に墜落した事故を巡る調査で、意図的な行為だった可能性が検証されていることが、複数の関係筋の話で分かった。これまでに機器不良の証拠は見つかっていないという。
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)はこれより先、米当局者の暫定評価について知る関係筋の情報として、ブラックボックスの飛行記録は操縦室内の何者かが意図的に同機を墜落させたことを示唆していると報じた。
当局者らはこれまでに、機体が急降下している間に操縦士が航空管制や近隣を飛行する航空機からの相次ぐ連絡に応答しなかったと明らかにしている。
ある関係筋は、墜落が「故意」の行為だったか調査が行われているとロイターに語った。
中国では18日、SNS(交流サイト)の微博(ウェイボ)や微信(ウィーチャット)でWSJの記事のスクリーンショットが検閲されているもようだ。
中国東方航空は現時点でコメントの要請に応じていない。WSJによると、同社は事故機に何らかの問題があったかどうか判断できる証拠は見つかっていないと述べた。

【話題の記事】
・中国の不動産バブルは弾けるか? 恒大集団の破綻が経済戦略の転換点に
・中国製スマホ「早急に処分を」リトアニアが重大なリスクを警告
・武漢研究所、遺伝子操作でヒトへの感染力を強める実験を計画していた