最新記事

アメリカ

現在アメリカで大麻合法は18州+特別区、違法州にも広がる「大麻成分入り」キャンディ&グミの危険性

2022年5月19日(木)16時40分
長野弘子(在シアトル)
「大麻成分入り」キャンディ

ニューヨークの展示会で展示される「大麻成分入り」キャンディ Mike Segar- REUTERS

<2012年以降、娯楽目的の大麻がどんどん合法化されているアメリカ。専門店でしか買えないはずだが、通常の小売店で、大麻成分入りのキャンディやグミを買った子供が病院に担ぎ込まれるケースが急増している>

アメリカの街を歩いていると、たまに何かが焦げたような独特の匂いが漂ってくることがある。この匂いの正体は、マリフアナ(大麻)だ。日本では考えられないが、アメリカでは公園やスーパーの駐車場、イベント会場など、ありとあらゆる身近な場所でこの匂いに遭遇する。

1996年にカリフォルニア州で初めて医療用大麻が合法化されて以来、アラスカ州、オレゴン州、ワシントン州などを筆頭に次々とほかの州も医療用大麻の解禁に踏み切った。

その16年後の2012年11月には、ワシントン州とコロラド州が娯楽目的での嗜好用大麻を全米で初めて合法化した。筆者はワシントン州のシアトル在住なので、解禁された当時、アメリカ人の友人たちが「大麻が合法になるなんて、まるで夢みたいだ!」と狂喜していたのを今でも覚えている。

この2州を皮切りに、嗜好用大麻を解禁する州も増えていく。現在、医療用・娯楽用ともに合法的に大麻が販売されている州は:
・アラスカ州
・アリゾナ州
・カリフォルニア州
・コロラド州
・コネチカット州
・イリノイ州
・メイン州
・マサチューセッツ州
・ミシガン州
・モンタナ州
・ネバダ州
・ニュージャージー州
・ニューメキシコ州
・ニューヨーク州
・オレゴン州
・バーモント州
・バージニア州
・ワシントン州
――の18州、およびコロンビア特別区(首都ワシントン)である。

州によって規定が違うが、21歳以上であれば「ディスペンサリー」と呼ばれる大麻販売店で大麻を合法的に購入でき、所持したり使用しても罪に問われない。州によっては、個人での栽培も許可されている。

なお、大麻を吸うことは公共の場では許されておらず、自宅やプライベートな空間でのみ合法である。

鳴り物入りで解禁された大麻ビジネス、その市場は急成長を遂げている。マリフアナ・ビジネス・ファクトブックの最新の統計によると、合法大麻の小売総額は2022年には330億ドルを超え、さらに2026年までには520億ドルを超えると推計されている。

大麻関連産業の経済効果の総額は2026年には1580億ドルに近づくとされ、日本円にすると20兆円を超える凄まじい数字になる。

きっかけは2018年、産業用大麻の栽培が全米で合法化

しかし、沸き立つ活況の影で、子供の安全性をおびやかすニュースが後を絶たない。

大麻成分の入ったキャンディやグミが近所のコンビニなどで販売され、それと知らずに誤って食べた子供が救急病院に担ぎ込まれるケースが急増しているのだ。なかには、それにより命を落としたとされるケースも報告されている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

豪中銀、政策金利据え置き 米関税の影響懸念

ワールド

イスラエル首相、「カタールゲート」巡る側近の汚職疑

ワールド

ルペン氏の有罪判決「非常に大きな問題」、トランプ氏

ビジネス

アングル:カナダで広がる国産品購入運動、米消費関連
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 9
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中