最新記事

虐殺

ロシア軍、ウクライナの市長と家族を「処刑」

Ukrainian Mayor Killed 'Execution Style,' Thrown Into Pit by Troops: Report

2022年4月4日(月)18時00分
ナタリー・コラロッシ

ロシア軍が撤退した後のキーウ近郊ブチャの町で、夫がどのように殺されたかを語る住民。ビルの地下で遺体を見つけたとき、激しい拷問のせいでスニーカーとズボンしか見分けがつかなかったという Zohra Bensemra-REUTERS

<ウクライナの首都キーウ近郊の町では、ロシア軍の撤退に伴い多くの市民の虐殺が明らかになっている。ロシア軍の命令に従わなかった自治体の長とその家族も、殺されていた>

ウクライナのキーフ(キエフ)近郊の都市で、女性市長とその家族が、処刑スタイルでロシア軍に殺害されたことが住民の証言で明らかになった。遺体は穴に投げ込まれたという。

4月3日のAP通信の報道によると、キーフ近郊に位置するモティジン市のオルガ・スチェンコ市長は、ロシア側の要求を拒否したため、夫と息子と共に射殺されたという。この証言をした住民については、安全を確保するために「オレグ」という名の男性とだけ報じられた。

オレグがAP通信に語ったところでは、ロシア軍はモティジン全域の地方公務員を標的にし、協力しない者を殺害した。市長とその家族は射殺された後、ロシア軍が占拠していた3軒の家屋の裏の敷地にある穴に投げ込まれたという。

オレグの証言以前、スチェンコとその家族は3月23日にロシア軍に誘拐されたと報告されていた、とAP通信は指摘した。

ウクライナのイリーナ・ベレシュチュク副首相は、この報道を受けて、市長が殺害されたことを確認し、現在ウクライナ全土で、11人の市長や地域のリーダーがロシアに拘束されていると述べた。

市民の遺体が散乱

今回の市長一家の殺害に限らず、ここ数日、ロシア軍が撤退した後に虐殺されたウクライナ市民の遺体が見つかるなどその戦争犯罪が明らかになっている。AP通信によると、ウクライナ当局は、ロシア軍撤退後のキーフ近郊で民間人少なくとも410人の遺体が散乱していたと発表した。

ウクライナ国防省は、ロシア軍がキーウの北西に位置する町ブチャで市民を虐殺したと非難した。両手を背後で縛られ後ろから撃たれた死体や、庭、車、道路沿いで発見された数十人の死体など、生々しい画像が公開された。

国際的な人権擁護団体ヒューマン・ライツ・ウォッチの報告書も、ロシア軍がウクライナ市民をレイプし、拷問し、略奪を行ったと非難している。これに対してロシアは、戦争犯罪の疑いを否定し、死体が転がる恐ろしい映像はウクライナによる「挑発」や「演出」だと主張している。

アメリカをはじめとする西側諸国はロシアの行動を非難し、複数の議員がこうした報道を「野蛮」「ぞっとする」と語り、ロシア政府に対するさらなる制裁を要求している。

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は3日、ロシアの行動は「ジェノサイド(大量虐殺)」に近いと述べ、CBSニュースに対し、ロシアはウクライナ国民を破壊し、絶滅させようとしていると訴えた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、産業分野で台湾取り込み 昨年ビジネス会合に4

ワールド

ベトナム、違法な迂回輸出の取り締まり強化 米の対中

ビジネス

午後3時のドルは7カ月ぶり139円台、米関税懸念の

ビジネス

情報BOX:トランプ米大統領はパウエルFRB議長を
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 2
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 3
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボランティアが、職員たちにもたらした「学び」
  • 4
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 5
    遺物「青いコーラン」から未解明の文字を発見...ペー…
  • 6
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 7
    パウエルFRB議長解任までやったとしてもトランプの「…
  • 8
    「アメリカ湾」の次は...中国が激怒、Googleの「西フ…
  • 9
    なぜ? ケイティ・ペリーらの宇宙旅行に「でっち上…
  • 10
    コロナ「武漢研究所説」強調する米政府の新サイト立…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 5
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 6
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 7
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中