最新記事

航空機

航空機が折り重なるイラン空港の異様な衛星画像は何を意味するのか

Pile of Planes 'Cannibalized' for Parts at Iran Airport Stuns Internet

2022年2月9日(水)18時40分
レベッカ・フラッド

航空業界では自動操縦装置やエンジンなど、別の飛行機の修理に使うことができる部品がある場合、飛行機を「共食い」させることがある、と彼は説明した。

「例えば、エンジンには一定の寿命があり、それを過ぎると、エンジンを外して修理工場に送り、ほとんど新品のように作り直さなければならない。エンジンの部品の中には非常に特殊なものもあり、イランで同じものを製造することはできないだろう」

「そこでイランの航空会社はどうするかというと、他の航空機からもってくる」

「闇市場から部品を調達することもできたはずだ。自前で製造することができるものは、当然、作ってみただろう。できないものは、共食いした、というわけだ」

「ここに写っている飛行機は、使えるものをすべて取り出した後の巨大なゴミの山だ。最終的にはビール缶にリサイクルされるだろう」

アイマーはその中の1機が、乗客約100人のボーイング707-200型機であることを確認した。今もこのモデルを使っている航空会社はごく少ないという。

老朽化したモデル

イランで使われている航空機はどれくらい古いのか。ブリタニカによるとボーイング707の初飛行は1957年。アメリカで定期便に使われたのは、1983年が最後だ。

欧米の航空会社は新型機に切り替えた後、707を最後に旅客用に使用していたのはイランのサハ航空だった。2013年まで旅客機として利用され、その後は軍が貨物輸送に使用した。

2019年にイランのファス空港で起きた707型機の墜落事故では、搭乗していた16人中15人が死亡している。

カリフォルニアに本拠を置くエアロ・コンサルティング・エキスパーツのCEOを務めるアイマーは、飛行機の共食いはある程度までなら「安全」だと述べた。

「だが永遠にやり続けることはできないし、ある時点であきらめなければならない。40年近くも制裁を受け続けてきたイランでは、これまでのように運航ができなくなる日が来ると誰もが予想していた。今まで運航を続けてきたことが驚きだ」

イランは、ほとんどが王政時代に購入された古い航空機をこれまで飛行可能な状態に保ってきた。2013年の時点でロイターは、航空機の運航を続けるために、古い飛行機が解体されて利用されたことを報じている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

祭り群衆に車突っ込み11人死亡、カナダ西部 男拘束

ビジネス

英中銀、中央清算機関のストレステストで貿易戦争の影

ワールド

世界の軍事費2兆7200億ドル、冷戦後で最大=スト

ワールド

カナダ総選挙、与野党が最後の訴え トランプ氏対応争
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 7
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 8
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 6
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 7
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 8
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中