最新記事

イギリス

家電の配送員、客に6時間メールの執拗アプローチ...しかし送信先は彼氏だった 英

2022年1月26日(水)12時38分
青葉やまと

家電配送員が配送用の個人情報を利用して女性に接近...... The Mirror-twitter

<配送用の個人情報を利用して、家電配送員が女性に接近。しかし、メールは最も知られてはいけない人物に届いてしまい...>

イギリスに住む21歳女性のケイシー・ウィーラーは、家電チェーン大手のカリーズで洗濯機を新調した。胸をはずませながら自宅へ届く日を心待ちにしていたが、これが奇妙な物語の幕開けとなった。

イングランド北部・ブラッドフォードの自宅で配送を待っていると、洗濯機を担いだ2人の男性が配送に訪れた。1人はテキパキと設置を終えるとすぐに引き取ったが、もう1人の様子は終始不気味だったという。

ジョーダンと名乗るこの男性は、ドアを開けた瞬間から熱い眼差しでケイシーを見つめ続けてきた。もう一人の配送員が車へ戻ったあとも、何かと理由をつけてはケイシーとの会話を続けようとしたようだ。置き場所を提案したり、洗剤の投入口を開けたり閉めたりしながら、ずっと居座っていたという。

英ミラー紙に対し、ケイシーはこう語っている。「ドアを開けたその瞬間から、男は私から目を離しませんでした。最初は変だとは思わず、面白いと思ったんです。ひたすらジロジロと見つめてきました」。

しかし、ケイシーにはボーイフレンドがいる。配送員のジョーダンが家を去ったあと、彼氏のライアンに連絡を取り、ケイシーは冗談混じりに気まずい体験を打ち明けた。「好意を持たれちゃったかも」。

過剰気味のアイコンタクトは、一線を超えた行動の序章でしかなかった。

二人で会おう、と配達員

配送員たちが去ってからわずか20分後、1通のメールが届く。「こんにちは、カリーズのジョーダンだよ ハハ」「(配送システムに登録された)携帯番号を見ちゃった、気にしてないといいけど」。 その後ジョーダンは「洗濯機の問題を解決するため」に二人で会いたいと持ちかけ、返信はこの誘いに応じる。

ケイシーから乗り気な返事を引き出したかにみえたジョーダンだが、最悪の送信先にメッセージを送るミスを犯していた。洗濯機の配送先情報として登録されていたのは、ケイシーの彼氏であるライアンの携帯番号だったのだ。ジョーダンは一目惚れしたケイシーにSMSを送っているつもりで、実際には彼女のボーイフレンドと連絡を取っていた。

メッセージが届いた瞬間、事前に配達員の熱視線の話を聞いていたライアンは全てを察し、怒りに燃えたという。英デイリー・メール紙に対しライアンは、「家には私の靴がありましたし、ケイシーは妊娠6ヶ月で婚約指輪もしていたんです。完全に無礼な行いです」と憤る。

その図太さにひとしきり憤慨したあとは冷静になり、配送員をからかってやろうと考えたという。こうしてケイシーになりすまして返信した内容が、前述のやり取りとなる。

6時間続いたアプローチ

好意的な返事を受け取ったジョーダンは舞い上がったようで、メッセージのラリーは6時間も続いた。かなり際どい話も含まれており、第三者を交えた性行為や、ベッドの上でヒーローのコスプレをするなどの話題もあったようだ。さらにジョーダンは、過去に少年刑務所に入っていたことを自慢げに語り、現在の収入をひけらかしたという。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

トランプ氏とゼレンスキー氏が「非常に生産的な」協議

ワールド

ローマ教皇の葬儀、20万人が最後の別れ トランプ氏

ビジネス

豊田織機が非上場化を検討、トヨタやグループ企業が出

ビジネス

日産、武漢工場の生産25年度中にも終了 中国事業の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口の中」を公開した女性、命を救ったものとは?
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 6
    ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロ…
  • 7
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 8
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 8
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中