香港、オランダの輸入ハムスターから人にコロナ感染か 2000匹殺処分

香港政府は18日、ペットショップで飼育されていたハムスター11匹の新型コロナウイルス感染が判明したことを受け、約2000匹のハムスターの殺処分を命じた。(2022年 ロイター/Tyrone Siu)
香港政府は18日、ペットショップで飼育されていたハムスター11匹の新型コロナウイルス感染が判明したことを受け、約2000匹のハムスターの殺処分を命じると同時に、ハムスターの輸入と販売も禁止した。
香港ではペットショップ店員に起因する新型コロナ感染が広がったことを受け、当局が感染源を調査。ウサギやチンチラなども調査していたが、新型コロナ検査で陽性を示したのはハムスターだけだった。地元テレビによると、感染が確認されたハムスターはオランダから輸入されていた。
世界では、イヌやネコなどの動物の新型コロナ感染が報告されており、デンマークは2020年に感染したミンクを大量に殺処分している。ただ専門家は感染した動物が人への感染の主要な経路になることは確かめられていないとしている。
