最新記事

宇宙理論

人間が見ている宇宙は全体のたった5%、残りは?

5 Unexplained Mysteries of the Universe

2021年12月27日(月)20時28分
エド・ブラウン
渦巻銀河

ハッブル宇宙望遠鏡が捉えた6000万光年かなたのおおかみ座の渦巻き銀河の姿 REUTERS-ESA/Hubble/NASA

<宇宙を説明する基本理論である標準模型では歯が立たない4つの謎とは>

宇宙をめぐる謎の中には、物理学の範疇をあっさり超えて哲学の領域に入ってしまうものも少なくない。ビッグバンの前には何があったのか? 物質はなぜ存在するのか?

物理学における大きな謎のいくつかは、「素粒子物理学の標準模型では説明できない現象」と言い換えることができる。

標準模型は宇宙の最も基本的な構成要素を説明する、現時点では最も優れた理論だ。標準模型においては、あらゆる物質がクォークとレプトンと呼ばれる小さな粒子(素粒子)から構成されており、それ以外に素粒子間の相互作用を媒介する粒子があるとされる。

だが標準模型で全てを説明できるわけではなく、重力もダークマターやダークエネルギーの現象も説明できない。

そうした標準模型で説明できない宇宙の謎の中でも有名なものをいくつか紹介しよう。

反物質の行方の謎

現在の宇宙の始まりは138億年前のビッグバンとされる。私たちの知る全ての物質はそこから生じたと考えられている。

ビッグバンにより、物質と反物質は同じ量、生み出されたはずだ、というのが科学者たちの見解だ。

反物質の粒子(反粒子)は普通の物質の粒子と質量は同じだが、電荷などは逆になる。対で生み出されたが、衝突すると純粋なエネルギーを放出するとともに消滅する。

だが今日、観測できる限りにおいて、宇宙は普通の物質でほぼ満たされている。反物質がどこに行ってしまったのか、きちんと説明した理論はまだ出ていない。だが欧州原子核研究機構(CERN)によれば、物理法則は物質と反物質のそれぞれに同じように働くわけではないことが実験で明らかになっている。専門家たちは今も、その理由を追い求めている。

ダークエネルギーの謎

90年代、物理学者たちは宇宙の未来について2つの可能性を考えていた。1つは、物質の質量のせいで最終的に宇宙は崩壊するというもの。もう1つは、宇宙は膨張を続けるものの密度が薄くなるせいでそのスピードは時とともに遅くなっていくというものだ。

ところがはるか彼方の超新星の観測により、宇宙が今も膨張を続けているばかりか、膨張が加速していることが確認され、専門家を当惑させることになった。

膨張が加速している理由は今だ解明されていない。それを引き起こしているものを仮に「ダークエネルギー」と呼んでいる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

テスラによる日産投資計画、菅元首相らグループが立案

ワールド

対トランプ外交は柔和に、ウクライナ前大統領がゼレン

ワールド

米NY州知事、アダムズ市長の罷免見送り 新たな監察

ワールド

韓国警察、拘束令状の執行妨害で尹大統領を立件
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 7
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 8
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 9
    ハマス奇襲以来でイスラエルの最も悲痛な日── 拉致さ…
  • 10
    トランプ政権の外圧で「欧州経済は回復」、日本経済…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 8
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 9
    週に75分の「早歩き」で寿命は2年延びる...スーパー…
  • 10
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 6
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 7
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中