最新記事

宇宙理論

人間が見ている宇宙は全体のたった5%、残りは?

5 Unexplained Mysteries of the Universe

2021年12月27日(月)20時28分
エド・ブラウン

専門家らは表れたり消えたりする粒子によってダークエネルギーが生まれると考えて計算しようとしたが、10の120乗という恐ろしい数になってしまうことが分かった。NASAの言うように「こんなにとんでもない答えを出すのは困難」だ。

アインシュタインの理論の中には、もっと多くの宇宙が存在しうることや、この宇宙は空っぽではなく、いわゆる宇宙定数と呼ばれるエネルギーが存在することを示唆するものもある。

だがなぜそれが存在するはずなのか、なぜそれほどの力をもっているかは明らかではない。まったく新しい重力理論が必要だと考える人もいるが、謎の部分を説明するだけでなく、例えば太陽系の惑星の動きも正確に説明できるような理論とはいったいどんなものになるのだろうか? 謎は終わりそうにない。

ダークマターの謎

ダークエネルギーと対になっているのがダークマターだ。ダークマターは星が本来あるべきスピードよりも速く銀河を回っている理由や、光が目に見えない物体の重力によって曲がる理由を説明するのに必要な概念だ。

NASAによれば、ダークマターは「○○ではない」と考えると分かりやすい。直接見ることができない、つまり恒星でも惑星でも「ない」。放射線やエネルギーを吸収する雲のように観測できないから、暗黒の普通の物質ではない。反物質が物質と衝突する際に出るガンマ線が検知されないから反物質でもない。観測されている重力レンズ(大きな質量を持つ天体の重力で光が曲げられる現象のこと)の数から見て、大きなブラックホールでもない。

今、広く受け入れられている理論は、ダークマターは仮説上の粒子によってできているというものだ。

ダークエネルギーとダークマターは合わせて宇宙の95%を占めているというのが定説だ。われわれが直接観測できるのは残る5%に過ぎない。

テキサス大学オースティン校天文学部のマイク・ボイランコルチン准教授は本誌に対し、「ダークマター研究における足かせとなっているのは、ダークマターと宇宙の他の要素との間では重力を通じた影響しか確認されていないということだ。そして重力は直接実験するのは難しい」と語った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ハンガリー、ICC脱退を表明 ネタニヤフ氏訪問受け

ワールド

ミャンマー地震、死者3000人超える、猛暑と雨で感

ビジネス

サントリーなど日本企業、米関税に対応へ 「インパク

ワールド

韓国、米関税で企業に緊急支援措置策定 米と交渉へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中