最新記事

米中関係

新たなフェーズに入った米中関係

The U.S.-China Relationship Has Entered a New Phase

2021年12月7日(火)21時27分
ロバート・マニング(大西洋協議会上級研究員)
北京冬季五輪

12月6日にアメリカは北京冬季五輪(写真)の「外交的ボイコット」を発表したが、中国側には先の首脳会談で伝達済みだったといわれる Thomas Suen-REUTERS

<バイデンと習近平によるオンライン首脳会談は、両国関係が「否認」と「怒り」を経て「取引」の段階に移行したことのあらわれだった>

アメリカのジョー・バイデン大統領と中国の習近平国家主席が11月半ばに行ったオンラインの首脳会談に対しては、単に写真撮影用のパフォーマンスだったという見方が強い。ニューヨーク・タイムズは「ただの社交辞令」だったと呼んだ。だがそうではない。あの会談は、米中関係が急速に悪化して紛争に発展するのを阻止するために、双方が何カ月も前から準備を重ねた真剣な取り組みだった。

米中両国はこの首脳会談で、制御不能な衝突に発展するおそれがある対立に歯止めをかけ、互いに歩み寄りの余地がないか模索する試みだった。アメリカと中国は根本的に相容れない存在なのかどうか、世界は答えを必要としている。

アメリカの対中政策は、心理学で言うところの「悲しみの5段階」を経てきている。米政府は長い間、第1段階の「否認」の状態にあった。バラク・オバマ元大統領時代以降、中国はいずれ改革を実現してアメリカのような国になる――あるいは少なくともアメリカのやり方に従うようになるだろうという考えを持ち続けてきた。そしてドナルド・トランプ前大統領が就任すると、次の「怒り」の段階に突入した。中国を悪者扱いし、また中国がアメリカを利用して台頭を果たしたと憤り、アメリカとして中国に対抗するか、あるいはなんとかして中国の勢いを押し戻さなければという思いに突き動かされた。

「ガードレール」で関係悪化に歯止めを

そしてバイデンと習近平による首脳会談は、第3段階の「取引」に移行するための努力のあらわれだった。米中双方の指導者が、両国関係が制御不能なまでに悪化することを恐れ、バイデンが言うところの「共通のガードレール(防護柵)」をつくって「両国の競争が衝突につながらないように」する必要があると感じていた。ささやかな安定と予測可能性を望み、両国関係のさらなる悪化に歯止めをかけようとしたのだ。

だが、そんなことが可能なのだろうか。首脳会談の冒頭で、両国の指導者は改めて相手に対する不満を表明し、双方の溝の深さが露呈した。バイデンは中国の人権問題、新疆ウイグル自治区や香港での弾圧、南シナ海と東シナ海への強引な進出や台湾への威嚇行動、さらには不公正な貿易慣行に不満を示した。一方の習近平は、中国の「内政問題」に対するアメリカからの圧力や、中国政府の積極行動に対する米軍の反応に不満を表明した。希望があるとすればそれは、(自己保存の)必要が発明の母となって、2つの核保有大国が一時的であれ妥協の余地を見出すことだった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

原油先物は下落、米在庫増で需給緩和観測

ワールド

米連邦裁判事13人、コロンビア大出身者の採用拒否 

ビジネス

円安はプラスとマイナスの両面あるが今は物価高騰懸念

ビジネス

米インフレ、目標上回る水準で停滞も FRB当局者が
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:岸田のホンネ
特集:岸田のホンネ
2024年5月14日号(5/ 8発売)

金正恩会談、台湾有事、円安・インフレの出口......岸田首相がニューズウィーク単独取材で語った「次の日本」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 2

    「自然は残酷だ...」動物園でクマがカモの親子を捕食...止めようと叫ぶ子どもたち

  • 3

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 4

    「真の脅威」は中国の大きすぎる「その野心」

  • 5

    デモを強制排除した米名門コロンビア大学の無分別...…

  • 6

    いま買うべきは日本株か、アメリカ株か? 4つの「グ…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが......…

  • 9

    中国軍機がオーストラリア軍ヘリを妨害 豪国防相「…

  • 10

    翼が生えた「天使」のような形に、トゲだらけの体表.…

  • 1

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受ける瞬間の映像...クラスター弾炸裂で「逃げ場なし」の恐怖

  • 2

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 3

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロシア空軍基地の被害規模

  • 4

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 5

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS…

  • 6

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 7

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 8

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉…

  • 9

    ロシア軍の拠点に、ウクライナ軍FPVドローンが突入..…

  • 10

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが......…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

  • 10

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中