最新記事

映画

「白人で通じる黒人」の祖父を持ったレベッカ・ホールが見つけたもの

2021年11月11日(木)18時50分
猿渡由紀

「私自身がこの映画のテーマの生きた例なのよ」

さらには、「なぜ白人のあなたが黒人の話を語るのか」という、当然の疑問があった。カメラの前でも後ろでも多様性が求められ、配慮がなされる現代のハリウッドでは、黒人の話なら黒人に語ってもらうのが正しいとされる。有色人種のフィルムメーカーの支援を主なミッションとするフォレスト・ウィテカーのプロダクション会社に持ち込んだ時も、最初は「僕らにあなたのお手伝いができるかどうかわからないが」と言われた。しかし、ホールが祖父についての話をすると、「なるほど。これはあなたが語るべきストーリーだ」と納得してくれている。

「同じことを聞かれるたびに、私は、『それは、あなたが私の外見から受ける印象ですよね』と言ったわ。私自身がこの映画のテーマの生きた例なのよ。でも、この映画を作る上で障害になったのは、それだけではない。モノクロでなくカラーでやれないか、曖昧さをもっとなくしてくれないか、などとも言われた。何より、黒人女性ふたりが主人公の映画で果たして稼げるのかという疑問を持たれたし」。

Passing2011111aa.jpeg

「PASSING -白い黒人-」 Netflix

それでも、映画は見事完成。今年初めのサンダンス映画祭でお披露目されると、Netflixが1,500万ドルで世界配給権を買い付けて、話題を集めた。インディーズ映画に与えられるゴッサム・アワードでも、作品部門を含む5部門でノミネートされており、このアワードシーズン中に、ますます注目が高まっていきそうである。批評家からも高く評価されているが、ホールにとって何よりも嬉しいのは、彼女の一番大切な人が気に入ってくれたことだ。

「母もこの映画を見てくれた。そして、とても誇りに思ってくれている。この映画を見たことで、母は、自分が引き継いできたものをしっかり受け入れられたのだと思う。今、私と母は、その前だったら話さなかったようなことについて話す。おかげで、祖父についてこれまで知らなかったことを知ることができた。祖父は、すばらしい人だったのよ。その事実はこれまで消されていたの」。
グレーだった祖父の存在は、今、ホールの中で鮮やかな色を持ち始めている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

OPECプラス8カ国、5月から日量41万バレル生産

ワールド

米関税措置で25年の世界貿易1%減、報復の連鎖を懸

ワールド

米関税「根拠ない」、欧州企業は対米投資中止を=仏大

ワールド

カナダ首相、米に対する限定的な対抗措置発表 トラン
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    ベトナム依存、トランプ関税でNIKEなどスポーツ用品…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中