最新記事

反ワクチン

医学的な懸念から、政治の道具に変わった「ワクチン懐疑論」の実情

YOU CAN’T MAKE ME

2021年10月27日(水)21時30分
スティーブ・フリース

今後の展開は変異株次第か

ミズーリ大学カンザスシティー校の医学部長で小児科医のメアリー・アン・ジャクソンによれば、現に圧倒的多数の親はわが子にワクチン接種を受けさせており、反ワクチン派の存在が自分の子や家族の健康にとって脅威になると気付けば、もう黙ってはいないはずだという。

「あなたがお子さんへのワクチン接種を拒み続けるなら、もう私のクリニックにお子さんを連れてこないでください。そう告げている小児科医もいる」と彼女は言う。ワクチンを接種していない子が同じ待合室にいたら、体の弱っている子たちが麻疹などに感染し、重症化する恐れがあるからだ。

権力によるワクチン接種の義務付けに反対するホランドは、自分たちの主張が共和党の立場に近いことは認めつつも、必ずしも共和党と一枚岩ではないと言う。「民主党はワクチン接種推進でほぼ足並みをそろえているが、共和党はどうか。ワクチン接種を選ぶか否かは個人の権利だという考え方が共和党の綱領にしっかりと組み込まれているとは、少なくとも私には思えない」

いずれにせよ、この全国的なワクチン論争の行方を左右するのは、政治的な主張ではなく客観的な数字だろう。新型コロナのワクチンで本当に爆発的な感染が止まるかどうか。そして接種完了者と未接種者の間で重症化率や死亡率に大きな違いがあることが証明されるかどうかだ。

CDCによる直近の調査では、ワクチン未接種の人は接種済みの人に比べて、新型コロナへの感染確率が5倍、入院を要する重症化の確率は約29倍という結果が出ている。ワクチン接種済みの人では死亡率が90%も下がるという報告もある。だが、そういう状況が続く保証はない。

「とんでもない変異株が出現すれば(ワクチンが効かなくなり)死亡率が上がるリスクはある」と言うのはコネティカット州議会でワクチン義務化を推進してきたスティーブ・メスカーズ議員だ。

「そうなれば『どうせワクチンなんて効かない』という議論が再燃しかねない。そして既存のワクチン全てが疑われるようになったら、それこそ悲劇だ」

20250408issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トルコ外相、イスラエルのシリア攻撃を批判 「地域の

ビジネス

米関税「予想上回る」、物価高と成長鈍化の恐れ 不確

ワールド

原油先物7%急落、約3年ぶり安値で清算 中国が報復

ビジネス

トランプ氏、TikTok米事業売却期限をさらに75
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 3
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 4
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 5
    大使館にも門前払いされ、一時は物乞いに...ロシア軍…
  • 6
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    地球の自転で発電する方法が実証される──「究極のク…
  • 9
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 10
    4分の3が未知の「海の底」には何がある? NASAと仏…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 10
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中