最新記事

心理学

コロナ禍のトラウマから、子供の心を守るレジリエンスの育て方

KIDS ARE ALRIGHT

2021年9月24日(金)19時23分
アダム・ピョーレ(ジャーナリスト)

210928P50_REC_04NOAM.jpg

レジリエンスを育てるには人とのつながりが大切 NOAM GALAI/GETTY IMAGES

市内で8つの病院を運営するマウント・サイナイは一時期、2200人もの患者の治療に当たっていた。病院スタッフの精神面への影響は深刻だった。ニューヨークの現場の最前線で働く医療従事者3360人を対象にした調査では、鬱病やPTSD、全般性不安障害の臨床基準に合致する人の割合が40%近くに上った。

チャーニーは同僚と共に、直ちにストレス・レジリエンス自己成長センターの創設に動いた。新型コロナが医療従事者のメンタルヘルスに与える「心理社会的」影響に対処するクリニックだ。同センターでは、現実的楽観主義など、チャーニーのアイデアに基づくプログラムを実施している。

こうした手法は子供や親、教師がこれから始まるとりわけ困難な新学年に立ち向かうためのヒントになる。

チャーニーによれば、プログラムの中でおそらく最も効果的なのは、つらい出来事を振り返り、よりポジティブな視点で捉える「トラウマの再評価」だ。「出来事を見つめ、なかったことにはできなくても見方は変えられると認識する。起きたことを自分という人間の一部にして、前に進むことは可能だ」

チャーニーの手法には、学習性無力感を「発見」したセリグマンの研究と共通するものがある。

「ポジティブ心理学」の祖

セリグマンは、楽観主義者特有の性質を教授可能なスキルに変える方法を追求してきた。子供や大人が逆境の中で自分を守ったり、鬱病リスクを低減するためのスキルとして教えることはできないか──。

現在では、セリグマンは「ポジティブ心理学」の祖として知られている。精神的に最も健康的な人々に、成功をもたらす心理的特徴の分析に焦点を当てる学問分野だ。

従来の心理学は精神障害患者のレジリエンスの研究に偏り過ぎていると、セリグマンはみる。大半の人のパンデミック体験を理解する上では、あまり役に立たないという。

セリグマンの研究によれば、人間は2つの異なった状態を揺れ動く傾向にある。沈滞状態と繁栄状態だ。

沈滞に陥ると、セリグマンが頭文字を取って「PERMA」と名付けた5つの要素(ポジティブな感情、社会への働き掛け、人間関係、意義の確認、達成感)が低下する。「沈滞状態を定義するのは、高度の不安や鬱の存在ではなく、ポジティブな要素の不在だ」

セリグマンらはこの20年間に、PERMAを高める10以上の手法を開発してきたという。いずれも効果は研究で証明済みだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロープウエーのゴンドラ落下、4人死亡 ナポリ近郊

ビジネス

中国、サービス業さらに対外開放へ AI産業応用を推

ワールド

ウクライナ和平交渉、一定の進展も米とのやり取りは複

ワールド

米は台湾自衛を支援、訪台の上院議員が頼総統に表明
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判もなく中米の監禁センターに送られ、間違いとわかっても帰還は望めない
  • 3
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 4
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 5
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 6
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 7
    ノーベル賞作家のハン・ガン氏が3回読んだ美学者の…
  • 8
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 9
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 10
    トランプが「核保有国」北朝鮮に超音速爆撃機B1Bを展…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 3
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 6
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 7
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 8
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中