バイデン、アフガニスタン撤収期限延長するか24日にも決定へ

バイデン米大統領(写真)は、8月31日のアフガニスタン撤退期限の延長の是非を24時間以内に決定する見通し。ホワイトハウスで22日撮影(2021年 ロイター/Joshua Roberts)
アフガニスタンの首都カブールの空港では国外脱出を図るアフガン人らへの退避活動を巡る混乱が続く中、バイデン米大統領は24日にも、今月31日までとするアフガン撤収期限の延長の是非を決める見通し。
政権高官が23日、明らかにした。国防総省に準備の時間を与えるためという。
バイデン氏はこれまで、米軍部隊は米国人などの退避が完了するまで、31日以降もアフガンに残る可能性があると述べている。
2人の米当局者は、31日以降もアフガンからの退去活動を続けると想定していると述べた。米国務省の高官は記者団に、危険にさらされているアフガン人への米国の関与は「8月31日で終わらない」と語った。
アフガニスタンを掌握したイスラム主義組織タリバンの幹部は、外国軍は駐留期限延長の意向を示しておらず、延長を求められても認めないと述べた。米当局者らは、交渉は継続していると述べた。
米国のサリバン大統領補佐官(国家安全保障担当)は23日、政治および安全保障ルートを通じ、タリバンと毎日対話を続けていると明らかにした。米国人らの国外退避についても「大きく進展」していると述べた。
米当局者らは、空港に配置された6000人近くの部隊を撤収するのに数日を要するため、駐留期限を堅持するかどうかについてバイデン大統領は近く、可能であれば24時間以内に決定を下す必要があると述べた。
米国務省のプライス報道官は同日、カブール空港の将来的な管理についてタリバンや同盟国およびパートナー国と協議していると述べた。
タリバンは米撤収を要求
米軍が訓練してきたアフガン政府軍が崩壊したことについて、米軍は対応に頭を悩ませている。デビッド・バーガー米海兵隊総司令官は海兵隊へのメモで「(これまでの活動に)価値があったのかと言えば、あった。心がまだ痛むかと言えば、それもイエスだ」と記した。
混乱が続くカブール空港では23日、アフガン治安部隊と正体不明の攻撃者との間で銃撃戦が起こり、治安部隊側の1人が死亡、数人が負傷した。ドイツ軍によると、米軍や独軍も巻き込まれた。
英首相府は、ジョンソン首相とバイデン大統領が、アフガン退避の第一段階が終了した後も含め、アフガン出国の資格のある人たちの退避を確実にするために連携を続ける方針で一致したと明らかにした。