最新記事

米ロ関係

サイバー攻撃は従来と別次元のリスクに...核戦争の引き金を引く可能性は十分ある

FROM CYBER TO REAL WAR

2021年7月16日(金)11時53分
トム・オコナー(本誌外交担当)、ナビード・ジャマリ(本誌記者)、フレッド・グタール(本誌サイエンス担当)

210720P44_SSN_02v2.jpg

コロニアル・パイプラインはランサムウエア攻撃で操業停止に追い込まれた(写真は同社の備蓄タンク) HUSSEIN WAAILEーREUTERS

アメリカの情報機関は、米政府機関などへのサイバー攻撃がプーチンの了承を得て行われていると考えているものの、ロシア政府と実行グループの間には一定の距離が置かれているとみている。ロシア政府が関与を否定しやすくするためだ。

ロシアと結び付きのあるハッカー集団は、これまでもアメリカの政府機関や企業にサイバー攻撃を行い、16年の米大統領選にも介入してきた。しかし最近は、攻撃が激しさを増しているようにみえる。食料、エネルギー、医療など、市民の生活に欠かせない物理的なインフラへの攻撃が増加しているのだ。

アメリカの安全保障専門家たちは、この傾向に神経をとがらせている。経済的実害が生じたり人命が失われたりするようになれば、これまでのサイバー攻撃とは全く別次元の問題になるからだ。ところが、ハッカー集団は危うい火遊びを続けている。

6月16日の米ロ首脳会談では、レッドラインも議題に上った。この席でバイデンはプーチンに、攻撃を絶対に許さない重要インフラのリストを提示した。それらの標的がサイバー攻撃を受けた場合は、戦争行為と見なして報復攻撃を行うと言い渡したのだ(ホワイトハウスは、そのリストを公開していない)。

レッドラインを超える攻撃は可能

ハッカー集団がレッドラインを踏み越えた攻撃を行うことはおそらく難しくない。サイバーセキュリティー専門家の間では、ロシアや中国に支援されたハッカー集団がアメリカの電力網のかなりの割合を停止させる能力を持っているという見方が一般的だ。大々的な停電が起きれば、大量の死者が出ても不思議でない。

要するに、次の大規模なサイバー攻撃が米ロ戦争の引き金を引く可能性がある。その戦争では、兵士や戦車やミサイルや空母、そしてもしかすると核兵器まで用いられるかもしれない。「敵国が米国内で物理的なインフラを破壊すれば、戦争行為と見なされる」と、国土安全保障省サイバーセキュリティー・インフラセキュリティー庁(CISA)の副長官(インフラセキュリティー担当)を務めたブライアン・ハレルは本誌に語っている。

現在のところレッドラインは踏み越えられていないが、ハッカーたちは毎日のように限界を試している。

2月には、フロリダ州オールドスマーの水道施設のシステムがハッキングを受けた。ハッカーは、水道水の水酸化ナトリウム濃度を通常の100倍以上という危険な水準まで増やした。幸い、スタッフが異常に気付いて対処したため、水道利用者の健康被害は避けられた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナのNATO加盟、同盟国説得が必須=ゼレン

ワールド

インド中銀がインフレ警戒、物価高騰で需要減退と分析

ワールド

米国、鳥インフルで鶏卵価格高騰 過去最高を更新

ワールド

トランプ氏次男妻、上院議員への転身目指さず ルビオ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:アサド政権崩壊
特集:アサド政権崩壊
2024年12月24日号(12/17発売)

アサドの独裁国家があっけなく瓦解。新体制のシリアを世界は楽観視できるのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 2
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 3
    おやつをやめずに食生活を改善できる?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    トランプ、ウクライナ支援継続で「戦況逆転」の可能…
  • 5
    【駐日ジョージア大使・特別寄稿】ジョージアでは今、…
  • 6
    「私が主役!」と、他人を見下すような態度に批判殺…
  • 7
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 8
    「オメガ3脂肪酸」と「葉物野菜」で腸内環境を改善..…
  • 9
    「スニーカー時代」にハイヒールを擁護するのは「オ…
  • 10
    「たったの10分間でもいい」ランニングをムリなく継続…
  • 1
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──ゼレンスキー
  • 4
    村上春樹、「ぼく」の自分探しの旅は終着点に到達し…
  • 5
    おやつをやめずに食生活を改善できる?...和田秀樹医…
  • 6
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 7
    【クイズ】アメリカにとって最大の貿易相手はどこの…
  • 8
    「どんなゲームよりも熾烈」...ロシアの火炎放射器「…
  • 9
    【駐日ジョージア大使・特別寄稿】ジョージアでは今、…
  • 10
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 1
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼンス維持はもはや困難か?
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達し…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田…
  • 8
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 9
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 10
    2年半の捕虜生活を終えたウクライナ兵を待っていた、…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中