最新記事

エチオピア

戦闘で陸の孤島と化したエチオピア・ティグレ州の惨状を訴える手紙

Tigray District Leader Offers Dire Account of Deaths, Looting in Region

2021年7月2日(金)19時31分
ジュリア・マーニン
ティグレ州の避難民

略奪に遭った農民たちの手元には種さえ残っていない(3月、ティグレ州の避難所で) Baz Ratner-REUTERS

<外部からの立ち入りが困難な複数の地域で大勢の人が虐殺され、飢え、支援の手も届かないなか命の危機にさらされている現状が詳細に綴られていた>

エチオピア北部のティグレ州では、昨年11月から政府軍と反政府勢力の戦闘が続き、人道支援が断たれて久しい。政府軍に包囲され通信網も遮断されて陸の孤島と化したティグレ州の一部では、もう何カ月も虐殺や性暴力、飢饉が続いているとされるが、戦闘の原因や詳しい現状は外にはほとんど伝わってこなかった。現地のあるリーダーが助けを求めて州当局に送った手紙で、惨状が一部明らかになった。

AP通信が入手した6月16日付の手紙には、隣国エリトリアの支援を受けたエチオピア政府軍と少数民族ティグレの軍事部門の戦闘が、現地に壊滅的な影響をもたらしたことが綴られている。手紙によれば、現地では5000棟の民家が略奪被害に遭い、少なくとも440人が死亡。性暴力の被害に遭った者は少なくとも558人にのぼるという。

「清潔な水や電気、電話、銀行、医療へのアクセスがない状態で、孤立し、人道支援へのアクセスも断たれている」と、マイ・キネタル地区のリーダー、ベルヘ・デスタ・ギブレマリアムは手紙の中で述べ、こう続けた。「エリトリア軍に完全に包囲されているため、どこへも逃げられない。交通手段もなく、みんな苦しんで死んでいくしかない」

ティグレ人たちは「落ち葉のように倒れていっている」と彼は述べ、支援が得られなければ2021年と2022年の状況は悲惨なものとなるだろうと警告した。

以下にAP通信による報道を引用する。

既に100人以上が餓死している

支援を求める手紙は、これまで「住民が家から避難している」という噂だけが聞こえてきていた遠く隔絶された地から届いた。ベルヘの署名が入った手紙には「助けて欲しい」と書かれていた。現地では少なくとも125人が餓死しているという。

戦闘で引き裂かれたティグレ州の中でも最もアクセスしにくい地域のひとつで、住民たちは身動きのとれない状態に置かれている。支援の手も届いていない。

手紙は、エリトリアの支援を受けたエチオピア政府軍とティグレ州をかつて支配していた者たちとの戦闘について、これまで知られていなかった、差し迫った現状を伝えている。何カ月にもわたって世界から隔絶されてきた、何十万人もの人々の現状だ。

アメリカは、ティグレ州に暮らす最大90万人がこの10年で最悪の飢餓に直面していると警告しているが、ティグレ州の広い地域については、詳しい状況がほとんど分かっていない。道路が遮断され戦闘が続き、人道支援団体も現地にアクセスできずにいる。

今週に入って、ティグレ人勢力が州都メケレに進軍し、政府軍が撤退。その後、政府が一方的な即時停戦を宣言したことで、支援のチャンスが訪れた。米国国際開発庁のある当局者は6月29日に米議員らに対して、遠隔地域に支援の手を差し伸べるために、複数の支援団体がすぐに停戦状況について検証する見通しだと述べた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

任天堂、「スイッチ2」を6月5日に発売

ビジネス

米ADP民間雇用、3月15.5万人増に加速 予想上

ワールド

脅迫で判事を警察保護下に、ルペン氏有罪裁判 大統領

ビジネス

貿易分断で世界成長抑制とインフレ高進の恐れ=シュナ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中