最新記事

米政治

アメリカ二大政党制が迎えた限界...ついに第三政党の躍進へ機は熟した

IT’S TIME TO PARTY

2021年7月2日(金)17時54分
デービッド・H・フリードマン(ジャーナリスト)

確かに共和党分裂への道筋はまだ不透明であり、トランプの党支配力は圧倒的に見える。だが今回の離党話は、支持者の離反に直結する党内の混乱を強く示唆するものだ。

「共和党支持者の少なくとも20~30%は新たな方向性を求めている」と、反トランプの中道右派候補のために資金調達や支援活動を行う「スタンドアップ・リパブリック」の共同代表を務める元共和党政策顧問のエバン・マクマリンは言う。

「右派の人々に今より居心地のいい『新しい家』を提供するチャンスが来た」

元共和党員を中心に新党が結成されたとしても、共和党支持票を分散させ、共和党残留派もろとも共倒れに終わるだけだろう。新党が勝利を望むなら、民主党支持者の一部も取り込む必要がある。

実際、民主党が24年の大統領選まで現在のまとまりを維持できる保証はない。党の左傾化が進み、支持者の反発を買った場合は特にそうだ。

「バイデンは党にとって適切な時期に登場した適切な人物と言えそうだが、もし再出馬したらショックだ」と、アメリカの選挙を研究するサザンアイダホ短期大学のラス・トレメイン准教授は言う。「そうなれば、党内左派と穏健派の間に真の亀裂が生じるだろう」

バイデン後継の最有力はハリスだが

210706P52Drago_DST_04.jpg

「2024年の本命」ハリスは左派に不評 Alexander Drago-REUTERS

バイデンが再出馬しない場合、最有力の後継候補はハリスだろう。だが、ハリスはリベラルな面もあるが、重要テーマについての言動が一貫性を欠いているため、一部のリベラル派から嫌われている。

24年の候補者探しでは、バーニー・サンダース、エリザベス・ウォーレン、コーリー・ブッカーの各上院議員やアレクサンドリア・オカシオコルテス下院議員など、より左派色の強い候補が好まれる可能性がある。逆に穏健派の有権者はこのタイプの候補者を嫌い、中道派の第三政党に魅力を感じるかもしれない。

国民皆保険(メディケア・フォー・オール)、警察予算削減、移民規制緩和など、多くのリベラル派が好む施策やスタンスは、年配の白人だけでなく非白人の相当部分から反感を買う傾向がある。

3月上旬に行われたイプソス/USAトゥデーの共同世論調査によると、警察予算削減を支持しているのは民主党支持者の34%、黒人の28%にすぎない。

世論調査会社パブリック・オピニオン・ストラテジーズによると、黒人やヒスパニック系有権者の3分の1近くが自分を保守派と考えている。「民主党内の非白人支持者の割合は大きく、しかも増加の一途をたどっている。彼らは白人支持者に比べ、かなり穏健な政治的立場だ」と、オープン・ラボズのショアは言う。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

メキシコ、米と報復関税合戦を行うつもりはない=大統

ビジネス

中国企業、1─3月に米エヌビディアのAI半導体16

ワールド

マスク氏、政権ポストから近く退任も トランプ氏が側

ワールド

ロ・ウクライナ、エネ施設攻撃で相互非難 「米に停戦
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中