最新記事

会見拒否問題

全仏棄権の大坂なおみに選手がエール「私たちの世代はオープンになり過ぎている」

Naomi Osaka Gets Support From Grand Slam Leaders Days After She's Threatened With Suspension

2021年6月2日(水)17時59分
メアリー・エレン・カナソーラ

フランステニス協会(FFT)のジル・モレットン会長、オールイングランド・クラブ(AELTC)のイアン・ヒューレット会長、全米テニス協会(USTA)のマイク・マクナルティ会長、テニス・オーストラリアのジェイン・フルドリチュカ会長は、選手やツアー、メディアと協力し、「我々の大会における選手たちの体験を改善する」取り組みを行うと約束した。さらにトップ4人は、すべてのアスリートが「ランキングや地位に関係なく、公平な条件のもとで競技を行える」よう万全を期すとの意向も示した。

これとは別に、国際テニス連盟(ITF)の広報担当専務理事ヘザー・ボウラーは1日、AP通信にメールで送った声明のなかで、大坂が「メンタルヘルスの問題に光を当てた」ことを受けて、「改善のために必要な点について見直しを行う」と述べた。

「すべてのステークホルダーが、互いに尊重し合う質の高い環境をこれからも提供し続けるようにすることは、我々にとっても大いに利益になる。それぞれが心身の健康状態に影響を受けることなく、持ちうる能力の最良の部分を発揮し、テニスという競技の振興のために自らの務めを果たすことができる環境が必要だ」と、ボウラーは言う。

「僕もとても苦しかった」

セリーナ・ウィリアムズをはじめとするさまざまなテニス選手が、大坂に支援を表明した。大坂が31日にソーシャルメディアに投稿した声明で、率直に心境を打ち明けたことを称えた。

アメリカのテニス選手、アン・リー(23)は1日、全仏オープン1回戦で勝利を収めた後に語った。「これは難しい問題だ。問題をどれだけ表に出すかは人によって違うが、いずれにしても、本当の胸の内は、本人以外には誰にもわからない。彼女(大坂)の思いは私にはまったくわからなかった。それでも、彼女がオープンに語ったことには敬意を表する」

「私たちの世代は、(メディアに対して)どんどんオープンになっている。それはいいこととも言えるが、時には悪い面が出ることもある。彼女の無事を祈っている」とリーは述べた。

また、こちらも全仏オープンで1日の試合に勝利したフランスの男子トップ選手(34)、ガエル・モンフィスは、大坂の不安はある程度理解できると述べた。

「彼女の辛い気持ちはわかる。僕もこれまでとても苦しい思いをしてきたからだ」とモンフィスは語った。「彼女が向き合っているものが何なのか、僕には想像もできない。なぜなら、彼女は他の人と比較にならないぐらい多くの面で非常に大きなプレッシャーにさらされているに違いないからだ。まだとても若いのに、非常にうまく対処していると思う。おそらく僕たちが、彼女からあまりに多くのものを求めすぎていたところもあると思う。だから彼女がときになんらかの間違いを犯しても当然だ」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米GM、インディアナ州工場で生産拡大 トランプ大統

ビジネス

アングル:日本の不動産は「まだ安い」、脱ゼロインフ

ビジネス

米モルガンSが日本特化型不動産ファンド、1000億

ワールド

中国格付け、公的債務急増見込みで「A」に引き下げ=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 3
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中