チリ、コロナワクチン接種戦略変更 有効性踏まえ2回目接種を優先
チリが新型コロナウイルスワクチンの接種について、1回目の接種ペースを落として2回目を優先する戦略に切り替えている。写真は2月、サンチアゴでドライブスルーのワクチン接種を受ける女性(2021年 ロイター/Ivan Alvarado)
チリが新型コロナウイルスワクチンの接種について、1回目の接種ペースを落として2回目を優先する戦略に切り替えている。供給不足への懸念に加え、接種戦略の柱となっている中国のシノバック・バイオテック(科興控股生物技術)製ワクチンを1回接種しても有効性が乏しいとのデータが示されたためだ。
チリは世界で最も新型コロナワクチンの接種が進んでいる国の1つ。人口約1900万人に対して既に1300万回以上の接種が終わったが、19日時点で倉庫に残っているのは約200万回分だ。
同国は年央までに人口の約8割に当たる1500万人に接種して一定の集団免疫を確保する戦略。しかし最近の接種ペースは1日に平均15万3000回と、3月の最大43万人から大きく減速している。
ロイターが観測した範囲では、首都サンティアゴ周辺のクリニックはいずれのワクチンについても接種ペースを落とし、希望者を断ったり、ワクチンが入荷するまで何時間も待つよう要請したりしている。
パリス保健相は19日、記者団に対し、新たなワクチンが入荷するまでに保有分を使い切ってしまわないよう、年齢グループごとに毎週、厳密な接種日程を策定していると説明。「落ち着いて対処する必要があると考えている。多くの企業と大量の契約を結んでおり、ワクチンは今後も到着し続ける」と述べた。
チリは7月までに1500万人に接種を施すことを目指しており、既にその5割以上が1回目の接種を、36%は2回目の接種を終えた。
ところが同国は3月に新型コロナ感染の第2波に見舞われた。この時期は夏の休暇シーズンの終わりにあたる上、英国とブラジルで最初に発見された感染力の高い変異株が広がっているという要因もある。
現在、1日に確認されている新規感染者は7000人前後で、サンティアゴのほか、多くの地域で厳格なロックダウン(都市封鎖)が実施されている。