最新記事

クーデター

ミャンマー「SNS戦争」、国軍対フェイスブック

Another War for Democracy

2021年3月9日(火)19時45分
海野麻実(ジャーナリスト)

さらに、軍関係者とみられる人物が別のソーシャルメディアを介する形でフェイスブックの警戒網をくぐり抜け、ヘイト投稿を続けている。

例えば、先ごろ急速に拡散された投稿がある。軍隊のメンバー、または軍隊に傾倒しているとおぼしき過激化した若い男性がスマートフォンで自撮りした映像で、鋭い表情を見せながらこう語った。「今夜11時にパトロールに出る。アウンサンスーチーを支援する全てのマザーファッカーを撃ち抜き殺してやる」

実は、こうした映像は若者に人気の動画共有アプリ、TikTokが最初の発信源となっている。軍関係者は新たなソーシャルメディアも使いこなし、そこから発信された映像をフェイスブックにも流し込んで拡散しているのだ。

恐怖をあおるばかりではない。時には軍こそが被害者であるかのような投稿もされている。例えば、軍が運営する病院では「今日も大勢の患者の診療が無事終わった」などとして、軍服姿の男性に感謝している患者の写真や、「テロリスト」らに攻撃されけがをした警察官の写真がアップされている。「テロリスト」とはデモ参加者のことで、負傷した警察官が病院のベッドで軍人にケアされているというわけだ。あからさまなヘイト投稿ではないものの、軍に痛めつけられている市民からすれば看過できない「ニュース」だろう。

magw210309-myan03.jpg

ミャンマーでSNSシェア94%のフェイスブックは国民にとってインターネットそのもの Ann Wang-REUTERS

ヘイト検出「99%」だが

軍のプロパガンダやヘイト、或いは恐怖をあおる投稿と対峙するフェイスブックは、その対応実績に胸を張ってきた。彼らは昨年11月の総選挙以降からヘイトスピーチなどの削減に取り組んでいるが、その際にヘイトを含むコンテンツ35万件に対処し、その99%は人目に触れる前に検出して削除したという。昨年の第2四半期にもヘイト規定を侵害した28万件のコンテンツを削除したが、フェイスブックに通報が寄せられる前の段階で、97.8%を先んじて検出したと誇る。

確かに同年の第1四半期には83%であったことから、数字上は検出の精度は確実に上がっている。だが現実を見れば、軍やその信奉者とみられる人々は手を替え品を替え、民主主義を求める国民に対する攻撃を繰り広げている。「検出率99%」は、どこかむなしく響く。

フェイスブックは、ヘイトスピーチや憎悪や暴力を扇動するコンテンツに対して人工知能(AI)を駆使して対応に当たっている。だが、各国で異なる複雑な歴史的背景や政治的文脈が存在するなか、ローカル言語による書き込みのニュアンスをAIはどのレベルまで捉え切れているのだろうか。そこには限界もあるのではないか。

もっとも、フェイスブックが対応に躍起になるのはミャンマー国民の正義や民主主義のためだけではなかろう。国際社会はこのところ、ヘイト投稿の取り締まりが甘いとしてフェイスブックに厳しい視線を向けている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

独GDP改定値、第3四半期は前期比+0.1% 速報

ビジネス

独総合PMI、11月は2月以来の低水準 サービスが

ビジネス

仏総合PMI、11月は44.8に低下 新規受注が大

ビジネス

印財閥アダニ、資金調達に支障も 会長起訴で投資家の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 7
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 8
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 9
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中