最新記事

外相会談

初の米中直接対話に「雪解け」を期待する中国

China Wants U.S. Ties 'Back to Right Track' in First Meeting Under Biden

2021年3月15日(月)17時47分
トム・オコナー
ブリンケン米国務長官

ブリンケン米国務長官はトランプ前政権の強硬な対中スタンスを支持する姿勢を見せている Manuel Balce Ceneta/Pool -REUTERS

<トランプ前政権下で冷えきった関係を「正しい軌道」に戻したい意向だが、香港や新疆の問題では譲歩する様子は見えず>

バイデン米政権発足後初となるアメリカと中国の外交責任者による直接会談を前に、中国政府は対米関係に前向きなトーンを取り戻そうとしている。

中国の外交トップである楊潔篪(ヤン・チエチー)共産党政治局員とアメリカのアントニー・ブリンケン国務長官の会談は3月18日、アラスカで行われる。これはバイデン政権と中国政府が初めて直接対面して行う会談であるとともに、2月に行われた習近平とバイデンの電話会談以降、両政権の初の接触となる。

アメリカのトランプ前政権とは激しい言葉の応酬を繰り返した中国だが、この会談にそうした緊張を和らげるチャンスを見いだそうとしている。

「対話を通して双方が、両国首脳による電話会談の精神に立脚し、協力に意識を集中し、相違に対処し、健全で着実な中米関係を促進できることを期待する」と、中国外務省の趙立堅(チャオ・リーチエン)副報道局長は12日、記者会見で述べた。

趙は具体的な会談のテーマはまだ決まっていないとしながら、「共通の関心事について双方が率直な対話ができること」への期待を語った。

「中国は自らの立場を明確にするだろう」と趙は述べた。「双方は互いの政策意図を正確に把握し、相互理解を深め、意見の違いをコントロールし、中米関係を正しい軌道に戻すべきだ」

「協力できる分野もある」と米政府

バイデン政権はドナルド・トランプ前大統領が推し進めた政策にはおしなべて批判的だ。ただし中国に対し強硬なスタンスを取るという決断については話が別で、ブリンケンは支持する姿勢を示している。またブリンケンは、中国の貿易慣行や人権侵害、地政学的に侵略的な行動を非難してきた。

ブリンケンは10日、会談では「互いの間に深い意見の違いがあるものを含めたさまざまな問題」を取り上げるだろうと述べた。

その翌日、米国務省のネッド・プライス報道官はさらに踏み込んで、中国政府が「両国関係のトーンを変えたいというこれまで何度も表明してきた願望に関し、本気度を示す」ことへの期待を示した。

「難しい対話になるだろう」とプライスは述べた。「中国政府の行動や振る舞いが、いかにアメリカのみならずアメリカのパートナーや同盟国の安全保障や繁栄、価値観を脅かしているかについて率直に説明するつもりだ」

バイデン政権の高官らは、中国と協力できる分野もあれば対立する分野もあるとの見方を語る。協力できる分野には、気候変動やグローバルな医療問題、軍縮や核拡散防止といったテーマが含まれるかも知れない。一方で香港やチベット、新疆ウイグル自治区など、中国が「国内問題」と考えている問題については対立も起こりうる。

中でも最もやっかいなのが台湾の地位を巡る問題だろう。米中の対話における非常に大きな障害になりうる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不

ワールド

アングル:またトランプ氏を過小評価、米世論調査の解

ワールド

アングル:南米の環境保護、アマゾンに集中 砂漠や草
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中