最新記事
フォーラム

アメリカを統合する大前提が「今回壊れた」可能性は何パーセントか

2021年1月20日(水)13時50分
田所昌幸+小濵祥子+待鳥聡史(構成:ニューズウィーク日本版ウェブ編集部)

■田所: ちなみに補足すると、私はアメリカにもイギリスにもカナダにも暮らしたことがありますが、外国人が一番住んでラクなのはカナダです。非常に成功している「マルチエスニック・ソサエティ」だと思います。とても緩いし、競争はあまりしない(笑)。アメリカとイギリスの良いところどりがカナダです。

しかし、世界中がカナダになったら困ります。つまり、「平和ぼけ」という意味では、カナダ人は日本人以上です。理由は非常に簡単で、面倒くさい安全保障上のことは大幅にアメリカにやってもらっているからです。とげとげしい対外関係にほとんどさらされていないので非常に気楽です。先ほど自らのアイデンティティが対外的な脅威に脅かされるという話が出ましたが、カナダ人については自分が何者であるかという点については、危機感が非常に薄い印象を強く受けます。

アメリカの分極化

■田所: 先ほどラストベルトについて少し言及しましたが、ラストベルトの衰退はもう50年以上前からです。それこそ日本製ラジカセや日本車を壊すなどの暴動も1980年代に起きており、ニュースになっていました。それが今改めてラストベルトがアメリカの衰退の象徴として取り上げられているのは、対中関係が意識されているからなのか、それともトランプ氏がずっと取り上げ続けたことによるものなのか。

よく私たち政治学者は特にアメリカの政治について、分極化や二極化と言いますが、過去のエリートのデータは残っていても、19世紀の有権者がどれほど分極化していたのかというはっきりしたデータはありません。南北戦争のときに世論調査があったわけではないので、そうすると今の分極化というのは、たかだか過去50〜60年と比べているというだけのことかもしれません。「これは初めてだ」と言いますが、実は「みんなが知っている中で初めて」というのが正しいのではないか、と。

■小濵: 19世紀との比較については確かにそうですね。現在の経済格差や分極化についてのデータにあたってみると、例えば外国生まれの移民人口の数や経済格差は時間を巻き戻すように19世紀の水準に近づいています。今は揺れ戻しの1つの時期ではないかという印象です。

■田所: なるほど。やはり私が年を取ってしまったのか(笑)、これは以前も起きたことではないかと思いがちなのでしょうね。ただアメリカの場合は先に言及した「ダイナミズム」を活かして、格差や分極化の問題も乗りきったところがありますね。統合と差異化のダイナミズムがずっと続いてきているのがアメリカであるとも見てよいのではないでしょうか。

日本人の目から見ると相当荒っぽいのですが、ダイナミックに問題に立ち向かい、分断を昇華していくエネルギーについて言えば、アメリカはまだ若い国です。政治的にも社会的にもさまざまなイノベーションが起こりうる国、新しいことが生まれる国である、と。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシアがICBM発射、ウクライナ発表 初の実戦使用

ワールド

国際刑事裁判所、イスラエル首相らに逮捕状 戦争犯罪

ワールド

イスラエル軍、ガザ北部の民家空爆 犠牲者多数

ビジネス

米国は以前よりインフレに脆弱=リッチモンド連銀総裁
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 2
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 3
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 4
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 5
    「ワークライフバランス不要論」で炎上...若手起業家…
  • 6
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 7
    習近平を側近がカメラから守った瞬間──英スターマー…
  • 8
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 9
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 10
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国」...写真を発見した孫が「衝撃を受けた」理由とは?
  • 4
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
  • 7
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 8
    建物に突き刺さり大爆発...「ロシア軍の自爆型ドロー…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    秋の夜長に...「紫金山・アトラス彗星」が8万年ぶり…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中