最新記事

米司法

選挙無効からレイプ名誉棄損まで、トランプに保守派がノーを突き付ける

How the Courts Thwarted Donald Trump

2020年12月15日(火)14時35分
スティーブ・フリース(ジャーナリスト)

magw201215_Trump2.jpg

ゴーサッチ(左)やキャバノーら保守派もトランプの言いなりではない JONATHAN ERNST-REUTERS

11月23日には民主党系が多数を占めるペンシルベニア州最高裁が、約8000票を無効にしようとしたトランプ陣営の訴訟を1日に5件、棄却。大統領が政権移行プロセスの開始を許可するきっかけにもなったとみられる。

その2日前にペンシルベニア州の連邦地裁は、同州の郵便投票数百万票分を無効にするよう求めたトランプ陣営の訴訟を棄却した。2012年にオバマに任命された共和党員のマシュー・ブラン判事は、投票に不正が蔓延しているという主張は「価値のない推測による非難に基づく不自然な法的主張」で「証拠による裏付けがない」と述べている。

11月27日、ペンシルベニア州の連邦控訴裁は、選挙結果を確定させないように求めたトランプ陣営の訴訟を却下した。トランプに指名されたステファノス・ビバス判事は、不正の告発には「具体的な申し立てと証拠が必要だが、いずれもない」と指摘した。

看板政策を支持する判決

ただし、大統領選の前には、投票プロセスなどいくつかの重要な問題について、裁判所がトランプに大きな勝利をもたらしている。

例えば連邦最高裁は、ウィスコンシン州について、郵便投票の有効期限延長を認めなかった。アラバマ州とテキサス州についても、不在者投票の手続きの簡素化を認めた下級裁判所の決定を差し止めた。

ほかにもいくつかの裁判で、最高裁はトランプに追い風となる判断を出している。メキシコとの「国境の壁」の建設をめぐり、連邦議会が予算を承認しなかったためにトランプが国防予算を流用することを認めた。トランプの財務記録については、下院の調査委員会への開示は一時差し止めとした。イスラム圏の特定の国からの入国規制措置を支持する判決も下している。

法律の専門家がトランプの就任時に危惧したような憲法の危機は、現実には起きていない。しかし、公職の地位を利用して個人的に利益を得ることを禁じている憲法の「報酬条項」にトランプが違反しているとする複数の訴訟で、裁判所が迅速に動かないことに、カリフォルニア大学バークレー校法科大学院のアーウィン・チェメリンスキー学長は警鐘を鳴らし続ける。

チェメリンスキーは市民団体「ワシントンの責任と倫理のための市民(CREW)」の法律チームの1人として、2017年1月の大統領就任式の3日後にトランプを提訴。現在、連邦最高裁で係争中だ。

トランプの訴えはマレックの予想した以上に退けられており、トランプ本人も意外だったはずだという。トランプは2016 年の大統領選期間中、キリスト教福音派の聴衆に「私の判事なら、どんな判断を下すか分かっている」と語った。

トランプは就任後も同様の発言を繰り返し、オバマが指名した連邦判事を政略的と批判した。2018年には政府の難民政策を却下した連邦地裁判事を「オバマ判事」と揶揄。これに対し、最高裁首席判事のロバーツは次のように反論した。「ここにはオバマ判事もトランプ判事もブッシュ判事もクリントン判事もいない。ここにいるのは法廷に現れた人々に平等な権利を遂行するため最善を尽くしている献身的な判事の非凡な集団だ」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日産、関税で米減産計画を一部撤回 メキシコ産高級車

ワールド

米ブラウン大の政府助成金凍結、ハーバード大も制限 

ビジネス

アングル:トランプ関税は「全方位封じ込め」、内需主

ワールド

豪最大の年金基金がハッカー被害、貯蓄引き出し パス
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 2
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 6
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 7
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 8
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 9
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中